読書メーター KADOKAWA Group

こんな本知りませんか?

怪異を解決するオカルト小説
トピック

椎
2016/07/31 03:30

怪異を解決して行くようなオカルト小説が読みたいです。
出来れば、男女ペアだと嬉しいです。(が、これはあまり気にせずオススメしてください)

8/1追記 少し不思議・ギャグ寄り・神や悪魔絡みの話しも大歓迎です!

私が今までに読んだのは「悪霊シリーズ」です。よろしくお願いします!

このトピックのコメント
8

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
昼夜
新着

畠中恵さんの「しゃばけ」はシリーズ化してからは怪異を解決するというか日常の謎とかお願いを妖怪と一緒に解決する感じになってます。

「オッド・トーマスの霊感」幽霊が見える青年が悪霊と闘います。

「シックスセンス」映画化をされた本作ですが続編があるのでそれもどうぞ。


工藤ひかる
新着

赤川次郎さんの「怪異名所巡り」というシリーズはどうでしょうか。
ホラーというよりはホラー要素のあるミステリーという仕様ですが。一話完結型の短編集ですので、どこから読んでも大丈夫ですが、まずは1巻の「神隠し三人娘」がオススメです。
バスガイドのヒロインと、運転手のヒーローというペアです。

かねかね
新着

少し違うかも知れませんが榎田ユウリさんの「妖奇庵夜話」シリーズはいかがでしょうか。

椎
新着

Kikurageさん
零能力者ミナトは名前だけ知っていたのですが、読んだことがありませんでした。その組み合わせはまさに私が探していたものとぴったりなので嬉しいです!ありがとうございました!

七月せらさん
ホーンテッド・キャンパスは名前だけ知っていたシリーズです。幽霊が出てくるのですね!恋愛も込みと言うことで買ってみようと思います(*´▽`*)
Missingの方は本格ホラーっぽいですね……スプラッタホラーは読んだことがないので大丈夫か分からないのですが、読んでみようと思います!

Thunderbirdさん
残穢ですか!ホラーだと言うことは知っていたのですが、解決するものだったのですね!この機会に手にとってみようと思います!

昼夜さん
薬師寺涼子の怪奇事件簿ですね。ギャグ寄りと言うことなので、気軽に手に取れそうです。
京極堂シリーズと営繕かるかや怪異譚は名前だけ知っていたのですが、読んだことがないので、読んでみようと思います。

みかんさん
バチカン奇跡調査官シリーズは知りませんでした!神や悪魔、科学が絡んでいるようであらすじだけ読んだのですが、とても素敵です……ぜひ、読んでみようと思います!

みかん@道北民
新着

怪異を解決になるかな?

バチカン奇跡調査官シリーズはどうでしょうか?

昼夜
新着



怪異を解決する話で思い浮かぶのは

ややギャグ寄りですが田中芳樹さんの「薬師寺涼子の怪奇事件簿」

レンガ本と名高い京極夏彦氏の京極堂シリーズ

小野不由美さんの「営繕かるかや怪異譚」とゴーストハントシリーズ

この中で男女2人のコンビが出てくるのは薬師寺涼子とゴーストハントです。

サンダーバード@永遠の若者協会・怪鳥
新着

椎さん、
小野不由美さんの「残穢」とかはどうでしょうか?
怪奇現象が起こるマンションの一室。過去の事件にさかのぼりその原因を探るというホラー小説です。

七月せら
新着

私もkikurageさん同様、『0能者ミナト』シリーズお勧めです!
他には甲田学人さんの『Missing』シリーズ、櫛木理宇さんの『ホーンテッド・キャンパス』シリーズもいかがでしょうか?
『Missing』は某高校文芸部に所属する男女5人の生徒達が怪異に巻き込まれ、解決もしくは怪異そのものになっていく物語。ホラーやスプラッタ系が苦手でなければ楽しめると思います(*^^*)
『ホーンテッド・キャンパス』はどちらかというと幽霊寄りですが、表紙を見れば分かるように、事件解決しつつ、幽霊が見える主人公と幽霊に好かれやすいヒロインのもどかしい恋愛も楽しめます♪

全8件中 1-8 件を表示