読書メーター KADOKAWA Group

10代に読んで、よかった本を教えて下さい。

コメント

tsuna5
新着
私が中学生の頃は赤川次郎さんとかコバルト文庫(今でいう女の子向けラノベ)ばかり読んでましたが普遍的な本なら カミュの『異邦人』は衝撃的でしたねぇ。 あとは全く偶然読んだ高村光太郎の『智恵子抄』の「人生遠視」という詩に強烈なショックを受け、結局大学の卒論のテーマになりました。 『時代を読む力』や『本から学び取る何か』も十人十色ですが 思春期の頃のパワーは意外と鋭いモノです。親御さんから「深い1冊」を薦めると同時に、お子さんの感性を信じて「広く楽しく読める環境」を作ってあげたらステキだな♪と思います