読書メーター KADOKAWA Group

10代に読んで、よかった本を教えて下さい。

コメント

うにこ@灯れ松明の火(文庫フリークさんに共感)
新着
私が中学の頃読んだ本でよかったな〜と思ってるのは、荻原規子の空色勾玉から続く勾玉三部作ですね〜。すごく読みたくて、でもど田舎なもんで本屋に売ってないから、図書室の先生に頼みこんで他の中学から借りてもらったのをすごく覚えています(笑)。友達三人で一晩ずつ徹夜で回し読みしてました。 あとは、はてしない物語とかモモとか..とにかく図書室の本をすごく印象深く覚えてます。 あの頃はお金も本屋もなかったけどそのぶん少ないものから、きらきらしたものを探してたから感動が大きかったなぁと思います(*^-^*)