新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
コミュニティ
10代に読んで、よかった本を教えて下さい。
大学生が出てくる面白い小説、またはマンガを教えて下さい。
コメント
10代に読んで、よかった本を教えて下さい。
twitter
facebook
コメント
新着
おはる
小説が沢山あげられているようなのでここで漫画作品のお勧めを。 「もやしもん―TALES OF AGRICULTURE」(8)~ 石川雅之 農業大学が舞台です。 主人公は乳酸菌や大腸菌といった生活の至るところに存在している<菌>を肉眼で見ることができる大学一年生。 という、ぶっとんでいて面白い設定なのですが、物語の重点は主人公の能力ではなく普通の農大生達のゆるい日常生活です。読むうちに<菌>を活用してつくられているお酒や発酵物などのマニアックな知識もつくのでお得です(笑) <菌>がとっても可愛くキャラクター化されていて、アニメ化や絵本化もされる人気ぶりです。さらには看板<菌>キャラ、オリぜーがナビゲートする『菌類のふしぎ展』は現在相当な入場者数を誇っているそうです。 お次は農業大とお酒つながりで。 「酒ラボ」全一巻 宇仁田ゆみ 農業大の発酵醸造学研究室・通称「酒ラボ」に所属するお酒の飲めないアワモリくんと「酒ラボ」のメンバーの面面のお話です。 こちらは特に特殊能力などははありません(笑) 大学生ってちょうど人間関係の機微に気付く時期だと思います。 そこらへんをわりとしっかり描写してある漫画で、大学生の悩みや男女の関係などにあーあるある!となりながら読めます。 全一巻というのも読みやすくてお勧めです。 あとは有名どころの少女漫画で 「はちみつとクローバー」全十巻 羽海野チカ 「のだめカンタービレ」(23)~ 二ノ宮知子 なんてのもありますね 「はちクロ」は美大「のだめ」は途中巻まで音大が舞台の作品です。 偶然にも一般の大学ではなく専門的な大学の作品ばかりになりました。 どれも個性豊かで面白いものなので、気分転換に漫画でも、となった際にはぜひ読んでみてください。
ナイス
09/03 03:19
メンバー
105人
管理人
夏子
開設日
2009/02/09(運営5908日目)
コミュニティ
コミュニティに参加
メンバー
105
れおママ(れおの読書記録)
Akane yu #とととペア画中〜 #ととりすなー
鬼舞辻無惨@邪悪な神サイコパス
lvrm_lil
†ソエル†鳴らせ Hi-Fiな想いと 次元を超え胸打つメロディー
Taichi
もちもちかめ
Green
しお
Ryuhei Saito
ぼぶねこ
penguin-blue
晴れ女のMoeco
やま
あひる
リカステ
さば
kaizen@名古屋de朝活読書会
suzu9
はるな
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です