本を読むのは好きだけど、
自分の気持ちとか感情を
言葉にするのが下手くそです(´・ω・`)
読書メーターを通じて
本だけではなく、そこも
磨けるといいなあ…(笑)
○すきなもの
*読書
*カフェ
*本屋さん
*カメラ
*写真
*
子供
*いぬ
*ダッフィー
まだまだ知らない作家さんや本が多い
のでここを通して、いろんな本に
出会えたらいいなと思います(*^^*)
仕事始めて少し本から離れてしまって
ますが時間を見つけて読んで行きたい❤︎
最近、活字の素晴らしさを知った、女子大生です。
仕事の休憩中に…休日布団に入りながら…通勤中の電車の中で…本は私のパートナーです。
映画鑑賞とオカマさんも大好きです。
ちょっとずつでも、本を読みたいなぁ。
体調を崩すことが多くて、読めない時もあります(´・ω・`)
好きな作家さんはたくさんいますが、特に
・森見登美彦さん
・有川浩さん
・伊坂幸太郎さん
・初野晴さん
・香月日輪さん
・小野不由美さ
ん
・三浦しをんさん
が好きです。
色んな作品に出会うことが幸せです(*^^*)
気になった方をそっとお気に入り登録させていただいてます(・-・`*
声をかけてくださったらめっちゃ喜びます。+゚(*´∀︎`*)。+゚
感想は2015/3から。2019/12/01 プロフィール画像変更。
理学修士(数学) 金融
社会人二年目です。社会人は読書する時間無いですねー
何とか読んでる感じです。ミステリーやラノベやビジネス書を読んでます(*^_^*)
日常生活がちょっと潤うような、非日常を味わえるような、暇な時間を気軽に鮮やかにしてくれるような。
そんな感覚で楽しんでいます。本も漫画も好きですが、ここでは主に本を中心に登録しています。
ずっと好きな作家さんは壁井ユカコさん。
最近だと、湊かなえ
さんや三浦しをんさん、中田永一さんにハマり気味です。
漫画で絶対的一位に君臨しているのは高尾滋さん。これはもう多分覆されません。
新しい作家さんをどんどん開拓していきたいと思って色々手をつけています(^^)
お気に入り大歓迎です。じゃんじゃん声かけて下さい。集中力に欠け、ジャンルにはこだわりはなく、何冊かを数十頁で代えながら読むタイプです。手に馴染むので、もっぱら文庫本を読み、図書館、古本屋によく立ち寄ります。
まだまだ知識の浅いサイエンスファンです。本
もSFに偏ってきています。
この登録を期に、今まで買った本を久しぶりに読み返してみます。
よろしくお願いします!
いろんな出版社に倣って、本棚で「ほぼひつじの100冊【決定版(仮(矛盾))】」制作中(*・ω・)。
2015/09/05
伊坂幸太郎の「オージュボンの祈り」をキッカケに読書にハマってしまった、読書初心者です。元々は小説には自分には不向きと思っていましたが、一度ハマると止まらなくなっています(笑)
ミステリーやサスペンスを中心に読んでいます。作者さんにはこだわりはなくあら
すじ一筋で本を選んでます。
幼い頃、毎晩寝る前に
母に絵本を読んでもらっていたことから(母曰く)本好きに。
小学校時代は毎日学校の図書館で限度冊数借りてきては、
次の日に返して、また違うのを借りるということを
ほぼ毎日六年間繰り返し、
中学校時代は学校用の朝読の本だ
と若干の脚色を交え、
母に本を買ってもらう日々。
そんな日々を送っていた私ですが、
高校時代に少しだけ本から離れ、
大学時代にまた少しだけ復活し、
そして現在、どっぷりと読書にはまっております。
しかしながら、家族にも友達にも読書好きがおらず(幼い頃私に毎晩絵本を読み聞かせていたと言い張る母に至っては、本を開くと眠くなるらしく)、たくさんの人と本の話をしたいと思い登録しました。
基本的には、話題になっている本を読んだり、
気に入った作家さんの本を制覇していく感じなので
おすすめの本や作家さんを教えて頂けたら嬉しいです。
本に囲まれて暮らしたい。
美味しい料理の描写に目がない。
ジャンル問わず読みたいけれど、気がつけばスポーツと料理に偏っている…
おすすめの本を教えていただければ幸いです。
好きな作家、東野圭吾さん、貴志祐介さん
好きな本、悪意、青の炎、イン・ザ・プールなどなど
23歳独身。
保育士としての仕事の傍ら、読書をしています。
ジャンルは様々ですが、幼少の頃からシャーロック・ホームズが好きで現在でも愛読しています。
映画、海外ドラマも見ます。
ゲームもします。
音楽を聴きながら本を読みます。
聴く曲
はその時の本の内容により様々。
≪お気に入りやナイスありがとうございます≫
初めまして、里村と言います。
長い間活字離れしていたのですが、ふと「仕事終わりの空いた時間を読書に当てたい」と思い、少しずつですが借り物消化を中心に読書を始めてみました。
読書メーターに登録してから読了
した本には感想をつけるように心がけています。
文庫本一日一冊のペースで気になったものをまったり読んでいます。
目下の目標は単行本への苦手意識を克服する事(ハードカバーのあのずっしり感がいまだ慣れないんです…汗)。
ライトノベルや漫画が好きなので読書ジャンルが偏りがちですが、食わず嫌いせず色んな作家さんの本を読んでいきたいなと思ってます。よろしくお願いします*
ミステリ・歴史小説・ハードボイルド・SFが好き。
好きな作家は高里椎奈・壁井ユカコ・伊坂幸太郎・綾辻行人・島田荘司・森博嗣・大内美予子・秋山香乃・柳広司など
基本的に読書はスローペースです。
ナイス!ありがとうございます。
春休みはいっぱい本読むぞ〜!
作家さん気にせず短編集も読みあさる事がすきです。
その他ビジネス本自己啓発本、哲学、漫画など読みます。
コーヒーと音楽も本と同じくらい好きです。
読書家な友達、知り合いいないのでお話出来れば嬉しいです。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます