読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/30109643109644109645109646109647ページ数350351352353354冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

りこ
新着
友を失った天狗が巻き起こした騒動、栄吉の菓子修行、白塗りお雛のお店と婚約者問題。寂しい気持ちを素直に言えずに突拍子もない行動にでた天狗も、大好きなお菓子作りが上手くならない栄吉も、素顔を隠して自分を守っていたお雛も。そして皆に愛され守られている若だんなも。皆、何かを抱えて悩みながらも強くあろうと前を向いて生きている。自分の状況を変えられるのはきっと自分だけ。それでも支えてくれる人がいれば人はもっと強くいられるかもしれない。
0255文字
りこ
新着
全てを失ったと思った。でも何者でもなくなって初めて気付く。最初から何も持っていなかったということに――破れかぶれの元芸能人•海里が辿り着いたのは、夜から始発まで営業する【ばんめし屋】シンプルな店名と同じく、料理も毎日定食一種類のみというシンプルさ。それでも暗い夜に灯る一筋の希望のような明かりと美味しい匂いに誘われて、今日もいろんな人がやってくる。自分に何が出来るか分からない。でもここでまた一から始めたい。誰かの「美味しい」って笑う顔が見たいんだ。
0255文字
りこ
新着
書店での謎は書店員が解く――駅ビル内の書店【成風堂】毎日、一人でも多くのお客様にお気に入りの一冊をお求め頂けますように従業員一同、心を込めて接客させて頂いております。そして時にはお客様に持ち込まれた謎も解き明かしております。もし本に関するお困りのことがございましたら、どうぞお気軽にご相談下さい。
0255文字
りこ
新着
畏敬とやっかみ半分の異名“エンマ様”こと楯岡絵麻。ファッション雑誌の中から抜け出してきたようなルックスと親しげな態度にペースを乱され、少しでも気を許してしまったらもう終わり。観察終了。さてここからはあなたじゃなくてあなたの大脳辺緑系との会話。嘘を見抜き真実を暴く――場面的には毎回取り調べ室と居酒屋しか出てきませんでしたが、毎回ちょっとした捻りがあって飽きずに一気に読めました。続編では先生殺しの犯人も分かるのかな。そして後輩•西野との関係も進展するのかな。
0255文字
りこ
新着
『目には目を、歯には歯を』では何も終わりにできない――二代目“森くま"が巷を賑わせネットはお祭り騒ぎ。紳士的だと言われていた二代目森くまが誕生した理由が切ない。踏み躙られた心、汚された尊厳、死んでしまいたくなるほど傷ついたっていうのは想像できる。だけど好きな人がそんな哀しい目で生きていくのを本当に望んでた?いくら英雄扱いされようと犯罪者に違いはない。許してくれる相手を失った【償い】は、もう【呪い】でしかない。だから誰か、早く彼らを捕まえてあげて。早くこの【呪い】を解いてあげて。
0255文字
りこ
新着
日常をちょっぴり楽しくする秘訣は好奇心――山歩きで迷って偶然見つけた床屋での不思議な出来事に、同級生の絨毯消失事件。小学生とのドッペルゲンガー捕獲作戦の次は大きなお屋敷での宝探し。そして見つけたお宝は…日常の謎についてのお話かと思って読み進めていたらあれ?あれ!?と思う間にどんどんファンタジーな展開に。エピローグまで驚かされ、よく考えられてる一冊だなぁと感心しました。読み終わってから冷静に考えると多少無理矢理感がある気もしましたが、読みやすくて良かったです。
0255文字
りこ
新着
貴方には今、「愛」が視えていますか?――ついにセカンドシーズンフィナーレ。前巻からなんとなく予想はしていましたが、うっすらとどこかで奇跡的な展開も期待していた私にとってはやっぱり切ない終わり方。旅人が生にしがみつきつつも、どこかでまだ破滅的な衝動を抱えているような気がして胸がザワザワしました。救いは陽子先生が強くなっているところですね。とりあえずこの何となく消化不良な気持ちが発売されるであろう番外編でスッキリすることを期待します。
0255文字
りこ
新着
読み始めると怖くて、でもページを捲る手が止まらなくなった。半分くらいで気付いた。彼女たちの中に私自身の片鱗を見てしまいそうで、それが怖いんだと――親友同士なら何時間も楽しくお喋りして、相手が落ち込んでいたら励ましたい。そんな純粋すぎる思いが狂気に思えてしまうのはなぜだろう。友達が出来ない。大切なことに気付けない。過去の出来事を免罪符のようにして動かない。大切なもの以外どうでもいい。そんな女性たちの物語。
0255文字

読んだ本
352

読んでる本
2

積読本
3

読みたい本
4

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/05/07(4346日経過)
記録初日
2013/05/07(4346日経過)
読んだ本
352冊(1日平均0.08冊)
読んだページ
109645ページ(1日平均25ページ)
感想・レビュー
313件(投稿率88.9%)
本棚
0棚
性別
血液型
AB型
現住所
岡山県
自己紹介

幼い頃、毎晩寝る前に
母に絵本を読んでもらっていたことから(母曰く)本好きに。


小学校時代は毎日学校の図書館で限度冊数借りてきては、
次の日に返して、また違うのを借りるということを
ほぼ毎日六年間繰り返し、
中学校時代は学校用の朝読の本だと若干の脚色を交え、
母に本を買ってもらう日々。

そんな日々を送っていた私ですが、
高校時代に少しだけ本から離れ、
大学時代にまた少しだけ復活し、
そして現在、どっぷりと読書にはまっております。


しかしながら、家族にも友達にも読書好きがおらず(幼い頃私に毎晩絵本を読み聞かせていたと言い張る母に至っては、本を開くと眠くなるらしく)、たくさんの人と本の話をしたいと思い登録しました。



基本的には、話題になっている本を読んだり、
気に入った作家さんの本を制覇していく感じなので
おすすめの本や作家さんを教えて頂けたら嬉しいです。



読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう