読書メーター KADOKAWA Group

素敵な「しおり」

コミュニティの詳細

コミュニティにも写真掲載機能ができたので、
みなさんでお気に入りのしおりやおもしろしおりを自慢しあうコミュニティをつくってみました。
あまり細かく管理をする気はなかったのですが、混乱しているようなので補足します。

栞の紹介はトピックに写真を掲載してください。
メインとなる栞のご紹介スペースは下記URLです。コメント欄の下にあるトピックス一覧の「素敵なしおりを紹介したい!」です。

PCの方: http://book.akahoshitakuya.com/c/332246/t/5308
スマホの方: http://i.bookmeter.com/c/332246/t/5308

販促用のしおりの紹介はこちらのトピックスにお願いします
PCの方: http://book.akahoshitakuya.com/c/332246/t/5433
スマホの方: http://i.bookmeter.com/c/332246/t/5433

なお、トピックスの作成はご自由に追加していただいて構いません。
しおりの作り方やお店の紹介などあってもいいかなぁと思ったけど管理しきれないので作りませんでした。(ネタを持っていない)
栞に関する話題をまとめたい方は各自でトピックスをたててください。
必要に応じてこちらの説明で紹介します。

↓ 下のコメントには自己紹介、感想や要望をご記入ください。

トピック一覧

トピック(掲示板)はまだありません

自由にトピック(掲示板)をたててみよう!

コメント
368

データの取得中にエラーが発生しました

このコミュニティに関するコメントはありません

サニー
新着

前橋文学館で購入。

K
新着

 初めてコメント投稿します。
 自室(寝室兼書斎)にある栞を入れておくケースの中に 素敵な大きめ栞があります。何度も目にし手にしていましたが ふと文字に注目するすると BOOKS IZUMI いずみ書店と。記憶にない書店名だったので検索。栞の電話番号は 南口店☎××× 西口店☎×××と都内のようです。検索したら神田駅そばの「よう」です。しかしどうもイマイチな情報ばかりですっきりしません。
3日目の今日、やっと書店の正しい情報に辿り着きました。残念ながら閉店していましたので 地図では探せなかったのでした(やっぱり…)。過去に神田にあった書店でした。実は46年前…21歳の頃…神田西口方面で働いていました。日本橋にも帰りに歩いて行きましたので、南口店も利用した可能性はあります。

 情報をゲットできたサイトはhttps://ameblo.jp/bmc009/entry-12329865732.html
栞コレクターの方でした。栞の画像が10枚掲載されています。私が持っているのはここにはありませんでしたが、下段1枚目の馬と少女…の「デザイン違い」です。写真を撮ったりアップしたりが面倒くさがりで……すみません。
 やっとすっきりしましたし、一番輝いていた遠い日の自分に会えた気がしました! 
(いや今でも輝いてはいますが)

サニー
新着

もうひとつ
レシートやどこかの入場券は、よく遭遇しますが、四つ葉のクローバーが挟んであるのは初めて。

サニー
新着

ブックオフで買った本に挟んでありました。
前の持ち主さんは、彦根でこの本を読んだのかな?旅行だったのかな?出張だったのかな?などと想像したりして。

メル        6さんとペア画中
新着

はじめましてメルです。しおり🔖を使うことでさらに読書が楽しくなりました。皆さんの素敵なしおりを眺めるのが楽しみです(*˘︶˘*).。.:*♡よろしくお願いします✨

サニー
新着

はじめまして。
読書メーターを使い始めて結構長いのですが、コミュに参加するのは初めてです。
よろしくお願いします。

おめな
新着

夏休みで訪れたウィーンの栞です。このような栞を使うと紙の本の良さが増しますね。

ake7🍀 積読本まだまだ消化中
新着

こんにちは♪眺めているだけで氣分が上がるような、栃木レザー使用の、葉っぱのしおりを購入しました♪

みっくん
新着

初めまして!書店で本を購入してその店独自のブックカバーはわりとありますが、栞ってなかなかないのでたまにあると嬉しかったりします。作品販促や美術館·博物館等の企画展の割引券的なものはたまにあると有難く頂いたりもしてます!(^o^)

たなか
新着

はじめまして、たなかです。栞好きで、買ったり貰ったりしますが保管は悩みどころです。ちなみに一番よく使う栞はティッシュですwww