愛玉子さん
ブリキの缶に乙女なシールを貼り、内側はデコパージュ。小さな陶器に羊毛フェルトをチクチクして針山に。(全てセリアにて)
「三種ノ神器 裁縫箱」は、ネーミングが素敵すぎて購入しましたが、紙箱もお洒落なのでそのまま糸入れとして活用中です。※愛玉子さん談
そうだね~さっきコミュのホームに書いたけど、ここはアルバム風にしようかな~
ホームに投稿してもらったほうが、皆の目に触れるからね(*^^*)
あくまでこれはカンカン娘でのルールね(笑)
昭和トラベラーはトラベラーのやり方で( ̄∇ ̄*)ゞ
裁縫箱の中身の公開は、あくまで任意ですので「嫌よ、そんなの見せないわ~」だったら無理は言わないよ(爆)
と、いう訳で写真はnagatoriさんの投稿によるものです。
驚いた事に四缶全て裁縫箱として利用!!
一体どんな大作を作っているのだろう(  ̄▽ ̄)
小熊のプーチャン、憧れの缶です。可愛い^^)
ディスプレイほんとに素敵ですね★★
我が家の裁縫箱、豊島屋の鳩サブレ―缶です。
これから中身を整理する予定。。。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます