ミュポトワさん、このような拙いレビューでそのように…!ありがとうございます(≧▽≦)リディア&ビルシリーズの一作目は『チャイナタウン』です✨ただ、何しろ30年近く前の出版ですので古書でしか入手できないかも😅ミュポトワさんに読んでもらえる日が来るといいなぁ♪作品によってリディア視点の巻と、ビル視点の巻があるのですがチャイナタウンはリディア視点で語られます。推理の方も読み応えがありますが、料理がとっても美味しそうですよ★
nagatori(ちゅり)。さん、教えていただきありがとうございます!読みたい本に登録しました♪30年前となると、Book OffかAmazon頼りですかね。覗いてみます♪
ままりさんもお読みになったんですね!そう、私も表紙を見て「あれ、岩手山…と三高?」となりました(笑)工藤れいんさんが外部顧問って豪華!そうですね、羨ましいですねぇ🥰いよいよ明日から開催、熱戦になりますように✨1度きりの夏ですもんね。
ミステリを軸としながらの乱読型、だと思っていましたが、そう言えば最近ミステリを読んでいません。最近は歴史ものと料理本が多いかな。小説、ハウツー、エッセイ、地図、新聞に雑誌、風の吹くまま気の向くまま…一生にどれだけ本を読めるものだろうか、考えつつ。たくさん読みたいな。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
なんか変な毛色のレビューになってしまいました(^^ゞ