はじめまして。ここ10年くらいの中で、「流転の海」をこえる本にまだ出会えてない、と思うほど好きな本です。
宮本輝さんの他の本も好きで、読むと、読後にもジワジワと胸をギュッとされ続ける気がしています。
宜しくお願いします。
きのこさん…お久しぶりです。たまたま開いたらきのこさんをお見かけしました。はい、覚えてます。輝さんか取材旅行されたエピソードが書かれてましたよね…。今はなぜかヨーロッパ全体が安定してないというか?落ちついたのか気になりますね。
おはようございます。本日お仲間に加えていただきました。
そう言えば宮本輝のコミュ、ないよなあなどと思っていて申し訳ありません!!!
冊数こそ読んでおりませんが、大好きな作家さんです。
ぜひ、よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。諸事情により、管理人の端末がスムーズに動かない情況にあります。なかなか浮上できませんが、皆様の意見交換場として利用してくださいませ。
はじめまして。母の影響で宮本輝さんを少しずつですが読み進めています。優しさが溢れていて大好きです。自分の気持ちや考え方を整えてくれる、そんな作品ばかりで出会えて幸せです。
水のかたちは図書館の本を借りました。文庫本はまだまだ手に入れてません(*_*)後日宮本輝祭り(本を読む事)を一人勝手に開催しようと思います(笑)
ご入会ありがとうございます。お一人ずつご挨拶すべきですが、今までご挨拶していただいた方々に御無礼してますのでこんな形式で失礼します。
よろしくお願いいたしますm(__)m
「水のかたち」は文庫になったばかりだけど、「田園発、港行き自転車」もありますよね。
文庫化は3~4年後かな?
流転の海も5部、6部もあるしね。
あー、入手するのはまだまだ先かなぁ…。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます