遅くなりましたが2冊目いっきまーす!!
「さくら動物病院」
日本ラブストーリー受賞作です!!
甘いだけじゃなくて大人の恋愛もあってよかったです!!
ネタバレになりますが、三谷とはくっつかない!!何故…
三谷、あそこまで手を出しておいて!!と思う部分もありますがね。
一番好きなキャラクターは友哉!!何あれイケメン!!
最初はセフレ関係だったけど、最終的にはくっつきます^^
全体的に大人の恋愛って感じですね^^
「動物病院」ってタイトルにありますが、病院の場面は少ないです。
期待するなら「動物のお医者さん」(漫画)の方が強いです。
でも獣医らしく、お肉を食べてても「これ牛のどこの部位かな」とか話すのが面白かった!!
中でも印象的なのが外国のあるところではたまご全てがいくら、
そしてまたとある所ではたまご全てが、キャビア…
日本人が細かいだけなのか?でも全てって括るのが凄いなあ…。
本音、恋愛は三谷とくっついてほしかった…!
もっと友哉を怒らせて欲しかった!!((
泥沼期待してたよ!!もっとやれ!って感じでした((
でも恋愛小説苦手だった私にとったらこれぐらいが当時はよかったのかも…。
今は泥沼が見たい((
因みに作者さんの「相戸結衣」は娘さんの2人からとってるそうですね^^
1番乗り←
では…
携帯小説が本らしいのですが、読み易かった恋愛小説を…。
「無口な彼が残業する理由」 坂井志緒 (ベリーズ文庫)
※ネタバレありです
内容は仕事一筋だった主人公が同僚の「丸山君」に荷物を持ってもらったところから始まる。
携帯小説を思わせない文体がよかった。
少し、逆ハー加減ですが…。
そこまで甘くないのがいいです。
「無口な彼」を少し想像していたので読メの皆さんの様に「無口すぎる」とは思いませんでした。
でも、少し個性が足りないです。
モブ(サブ)キャラの方が個性がしっかりあります。
(青木、愛華ちゃんなど)
主人公もはっきりしない…いい子なのか、我慢してるだけなのか…
我慢してて仕事大好き人間なのはわかるけど、丸山君もはっきりしない…
だからなんだかもどかしかったなあ…
もう少し個性がしっかり出ていればもっと面白いのに…。
そして恋愛、もどかしいです、周りがヤキモキしてます。
でもそれがいい!!←
恋愛小説っていいなって思えましたねえ。
苦手意識が少し取れました。
これを機に他の恋愛小説を読もうと思います^^
でも、携帯小説は駄目かも。
この本もそうだったように、ご都合主義…。
内容はしっかりしてるけど、同じような事が繰り返されてる感じ。
でも手放したくない1冊です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます