神奈川在住の道産子ですが、こちらに住みついてからの年月の方がはるかに長くなりました。
基本的にミステリ&SFが好みですが、節操なくその時読みたいと思った本(コミックを含む)を読んでいます。
しかしながら、もはや読書が趣味なのか、はたまた積読本を積み上げ
ることで自己満足しているのか、自分でも分からなくなってきました。
こんな読メユーザーですが、よろしくお願いいたします。
【2024.8.29】
8月。葉月。
今年は正月の地震に始まり、ここ最近は立て続けに台風が発生して、日本列島に向かってきています。
自然豊かな日本列島はこのような自然災害によって形作られていると言えなくもない。もちろん、災害は発生しないことを願うばかりですが。
でも、この台風により日本列島周辺の大気を攪拌されているせいかどうかはわかりませんが、少なくとも関東地方に熱中症アラートが発せられることが少なくなり、8月も終わりを迎え、暑さがだいぶん落ち着いてきたように感じられる今日この頃です。
好きな作家
伊坂幸太郎
乙一
東野圭吾
こんにちはー志稀です!(^o^)/
和歌山に住んでますヽ(・∀・)ノ
高一です!
感想は短め。ナイスはあんまりしません
登録しているのは小説のみ。
マンガは多すぎるもんで(^O^)
よければ絡んでください!
お気に入り
はしてくださったら返します(。・x・)ゝ
祝中学で読んだ本500冊達成!
休止期間が長いです・・ごめんなさい。
本も漫画も読むのが大好きです。
最近、少女漫画好きですね!読むの楽しいです(*´∀`*)
スフィア
OLDCODEX
大好きです!!
アニメもすきです。
ビールを飲んで生きてます。
本が好きです。
読んだ本は一日に読んだ本の数じゃなくて、いままでに読んだ本の冊数です。
伊坂幸太郎さん
辻村深月さん
重松清さん
の作品が主に好きですね。
勝手にお気に入り登録します、ナイスも押します。ごめんなさい。
気になったものを手当たり次第読んでます。
積読本は減りません。
最近読むペースが落ちてます。
頑張ります。
本が大好きな高2です!
最近はペースが落ちていますが頑張って読んでいきたいと思います。
特に好きな作者は・香月日輪さん
・坂木司さん
・有川浩さん
・山本渚さん
・萩原規子さん
・米澤穂信さんなどなど…。
あと、歌手ではmiwaとback numberが大好きです。
よろしくお願いします!
2013年に読書メーターに登録させていただいて以来、たくさんの皆さんとの交流を楽しませて頂きました。楽しませていただいただけではなく落ち込んだ時に励まされたりと読書メーターはなくてはならない生活の一部です。今後ともよろしくお願いします!
家族:大学2回生
以来のお付き合いとなる妻と高2の娘、中2の男の子の4人家族です。妻とは中学1年生の時も1学期だけ同じクラス。長~いお付き合いです。
読書:今年も多くの良書に出会う事が出来ました。一番はやっぱりみをつくし料理帖。それ以外に中山七里さんの岬先生シリーズや村山早紀さんの作品も好きでした。
アメフト:母校アメフトチームとシアトルシーホークスを応援しています。
勝ち負けも勿論ですが選手達が努力と成長を見るのが好きです。最近はNFLのゲームを見るのが最大の楽しみ。いつか本場で見たいです。
野球:息子が入団した硬式野球チームのお手伝いですっかり読書メーターご無沙汰になっちゃいました...
料理:読書メーターでもお馴染み?になりましたが、土日に料理頑張っています。学生時代に一人暮らしをはじめてから色々な料理にチャレンジしてきました。今年も家族や友人に美味しい!と言ってもらえるように頑張りたいと思います。
得意料理はもつ鍋、ビーフシチュー、カルボナーラ他です。
お気に入り登録:大歓迎です!また読んでいる本の傾向が一緒、感想やつぶやきが面白かった方は勝手にお気に入り登録させていただくことがあります。ご了解いただければ幸いです!
約10年前よりとあるコンビニを経営しております。その経営のバタバタから本から随分と離れておりましたが、時間はないのではなく作るものだとの事らしい(笑)ので、きっかけとして読書メーターに登録してみました。
とは言うものの、案の定、現在は漫画中心ですが(
漫画すらですが笑)昔からSF小説なんかが好物です\(//∇//)\
お気に入り登録はお気軽にどうぞ(^^)
悲しいけど解除もご自由にどうぞ(>_<)
お気に入り登録していただければ基本的にこちらも登録します。
つぶやきは本の事は少ないし拙く弁えない内容かもしれません。この場をお詫びの場にしておきます(笑)コメントがあれば喜びます。
メッセージは叱咤でも激励でもいつでも何でもウエルカムでございます(^^)
レビューに関してはネタバレを極力避けた内容になるので読んだ人にしかわからないレビューになりますし、何巻か一気読みしたら基本、最終(新)巻のみのレビューとなります。
どうぞよろしくお願いします(^_−)−☆
これでも男です。おっさんです。
パートタイムで書店員を7年ほどしていました。
とても楽しかったです。
追記
美味しくて体にいい神様の果実「トマト」を
世に広めるべく
日夜、布教活動に努力しようかと
夢想しています。
べつに、私がトマト好きな
だけ
と言うわけではありません。
誤解の無きよう(笑)
( ゚∀゚)o彡゜トマト!トマト!
先日、麺をこよなく愛する団「MMM団」団長を拝命しました。
活動内容も構成も実態もよくわからない団ですが
よろしくお願いいたします(笑)
ブログ開設しました。
読書とは全く関係ありませんが(笑)
http://blog.livedoor.jp/watarulife/
保育士めざしてがんばっています。
いま、児童書や少女マンガにはまっています
秋製(あきせい)と申します。
秋でも、秋さん・ちゃんでもいい易い方で呼んでくれたら嬉しいかなw
何しい内容または文体の本やビジネス書は滅多に読みませんでしたが、必要に応じ、これからは読んでいきたいと思っています。
漫画から絵本まで大抵は何でも読み
ます。
主に図書館利用者なので、お薦められ本は蔵書にあれば読みます。
ここに登録してから薦められて読んだ本でお気に入りの作家さんが増えたり、読めて、出合ってよかったと思える本に出会う事が増えました!
そして、気になる作家さんや本もまた増えています。
お気に入り登録を検討してくれる方へ。
書き換える前にお気に入り登録を検討してくれる方に、登録解除してもナイスは押させて欲しいとお願いしていました。
私は大抵、いいと思ったつぶやコメには誰構わずバシバシと押してしまう傾向があります。なので勝手な言い分なのですが、それを了承してくれる方だけに私は登録されたいと思っています。
コメはなるべく控えていますが、忘れっぽいのついしてしまう事があるかもしれません。特に登録解除後に、名前やアイコンを変えられた人には全く解らずにコメをしてしまうかもしれません。その可能性は高いです。
そのときはすみません!先に謝っておきますm(*- -*)m
登録を解除されると、ある程度たってからこちらも解除します。 たまに、バグか何が原因かは解りませんが、勝手に解除される事が稀にあるようです。その状態で、私が解除してしまってもまた登録してくれるというう方が居られましたら、ご足労ですが、再登録をお願いします!私も再登録し直させてさせて頂きたいと思ってますm(*- -*)m
このプロフは、まだ途中です。追加、訂正があると思います。
その点は、なにとぞご容赦ください。
なかなか初読の作家さんに挑戦できなくて・・・
お勧め、情報交換お願いします。
基本、なんでも読みます。
※自分用として、立ち読み、flierで読み、かつ、それで満足してしまったものも、そのままメモに残しています。
☆好きな作家さん(敬称略)
森博嗣
☆集めているシリーズ(上記作家さん以外で)
図書館戦争
ビブリア古書堂の事件手帖
神様のカルテ
珈琲店タレ
ーランの事件簿
みをつくし料理帖
☆最近は、創業記などのある人・会社の思考をトレースしていくような本や、特定分野の歴史本などを好んで読むことが多いです。
☆好きな装丁家さん(敬称略)
ワカマツカオリ
カスヤナガト
中村佑介
※デザインに関することが好きです!
ナイス・お気に入り登録ありがとうございます。
国内では、御朱印めぐり、海外ではポストカードを集めています。
旅行・観光が好きです!
よろしくお願いします♪
大阪に住んでいるおっちゃんです。好みはミステリ,SFでアクション系のものが好みです。本は主に図書館で借りて気に入ったのを文庫本で購入し保管して・・・で、漫画も結構好きで、西原理恵子さんを信奉しております。そして読み返すよりもひたすら新しいのを読むふけってお
ります。
今年のベスト本は・・・
(2020年12月31日)
「クスノキの番人」 東野圭吾
(2019年12月31日)
「Iの悲劇」 米澤穂信
(2018年12月31日)
「熱帯」 森見登美彦
(2017年12月31日)
「天上の葦(上・下)」 太田愛
(2016年12月31日)
「危険なビーナス」 東野圭吾
(2015年12月31日)
「プラージュ」誉田哲也
(2014年12月31日)
「土漠の花」月村了衛
「ゲームセットにはまだ早い」須賀しのぶ
「プロジェクトぴあの」山本弘
(2013年12月31日)
『「童石」をめぐる奇妙な物語』
(2012年12月31日)
「ラバー・ソウル」井上夢人
「サファイア」湊かなえ
「幸せの条件」誉田哲也
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます