2014年8月26日現在、コミュニティメンバーは三名ですが、芥川賞読書会の背後の歴史は長いと、ひさやんさんにうかがいました。ですから読書メーターとしてはメンバーが少なくても、潜在的メンバーは大勢いる様子。どんどん読書メーターに入ってもらってメンバーが増えたらいいなと思います。
私も8/10に参加させて頂きました。
こんな風に純粋に芥川賞だけを読む読書会って珍しいと思います!
かなり少人数ですので初めての方でもすぐに馴染めます。
というよりは馴染まざるを得ません(笑)
もっとこのコミュニティが賑わえばいいなぁと思っています。
基本的にどんなジャンルも好きですが戦後の純文学が特に好きです。
よろしくお願いします(^-^)/
ひさやんさんを差し置いてはじめに自己紹介。
8月10日の大江健三郎「死者の奢り・飼育」に参加しました。
濃い小説を少人数で長時間勝たれた貴重な時間でした。
最近の読書傾向はSFですが、ミステリと純文学をちょいちょいはさみます。
よろしくお願いします。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます