東京農業大学 世田谷キャンパスの収穫祭(学園祭)に行って、学生たちの作った野菜やハチミツ、観葉植物などの買い物をしたり、イベントや模擬店を観て楽しもうという企画です。 開催時間は9〜17時までなので、その間でゆるく観て廻ります。各自自由行動で、合流できたら、茶道部の茶室ででも会いましょう!
cavaさん 今日は大変な一日でしたね。お疲れ様でした?。 少しの間でしたが、お会いできて お抹茶をご一緒できて良かったです?。 私はあの後、リンゴとキハダ(植物)を買いました。
cavaさん 7時間も並んでたの?! それは よく味わって楽しまなくちゃですね。
それにしても、朝の4時に150人って、どーいうことなの (。°ㅁ°。)
前日からって… (。°ㅁ°。) (。°ㅁ°。)
みどりさん、そうなのよ~。だいたい3時間ぐらいの待ちって聞いてたから並んで本でも読んでとおもったんだけど、買い終わったのが午後2時過ぎ。「みかづき」ほぼ読み終わっちゃいました。買えなかったことはなかったけど、目当てのものではなかったの。ちなみに朝の4時ですでに150人待ちらしかった・・・。強者は前日から並ぶらしい。
行ってきましたー。
私ももうちょっと早く行けたら、あちこち見たかったなー☆
cavaさんが蜂蜜に朝7時から(何時間だっけ?)並んでたって聞いておののいてる〜(。°ㅁ°。)
ナチュラさん、今日はありがとうございました。恭しい雰囲気の中で数年ぶりに抹茶を飲むことができました。あれから、農大特製のお味噌を買って帰りました。ちゃんさん、みどりさん会えなくって残念でしたー。帰り際上町まで歩いていたら、素敵なお店を見かけて機会があれば、また行きたい町だなーと思いました。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます