天下御免の剣客大名2 江戸入城主/誉田龍一
https://bookmeter.com/books/13991750
冒頭に大阪城のそばの「鏡如庵」が出てきます。
私も、浪花少年探偵団(^m^) コテコテで面白いですよね~。 あと多分マイナーですが「こなもん屋うま子」(田中啓文氏著)というのも、大阪ノリ全開です。”絵に描いたような大阪のオバハン×こなもん×人情”が面白い。また馬子の作る粉もんが美味しそうで…( ̄¬ ̄)
やっぱり、大阪と言えばその冒頭、子供が廃墟ビルで死体を見つけるところから始まるあの切なく遣る瀬なく、恐ろしい話し。東野圭吾さんの「白夜行」を推します。
大阪が舞台の小説はたくさんありますが私が真っ先に思いつくのはタイトルが関西弁の大沢在昌「走らなあかん夜明けまで」です、不運なサラリーマンがヤクザ相手に大阪駆け回るのが面白い。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます