読書メーター KADOKAWA Group

都道府県別に本を読む

埼玉県
トピック

夢道場
2015/03/25 20:03

記念すべきコミュニティー参加一番目の空蝉さんの出身県、関西人の私はクレヨンしんちゃんくらいしか出てきませんのでドンドン紹介して下さい。

このトピックのコメント
16

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
評伝小僧
新着

渡辺淳一の『花埋み』を再読。今回は「渡辺淳一セレクション」(講談社文庫版)で。
渡辺自身による「選集のためのあとがき」によると、ヒロインの荻野吟子は今や埼玉県が生んだ三大偉人のひとりだとか。作者が医局員時代、偶然目にした小冊子をきっかけに日本最初の国家試験をパスした女性医師を知り、この作品を執筆。作品化によって吟子の名前が広まったということだ。なお、彼女の夫も今日のりそな銀行の源流のひとつにあたる地域金融機関を創業した人物らしい。

yabuhibi89
新着

行田市で文学講座 9/3
「陸王」「のぼうの城」
http://www.city.gyoda.lg.jp/41/04/11/r010612_bungaku.html

yabuhibi89
新着

黒猫王子の喫茶店/高橋由太
https://bookmeter.com/books/11619131
川越市が舞台になっています。

yabuhibi89
新着

活版印刷三日月堂/ほしおさなえ
https://bookmeter.com/books/10897711
川越市が舞台になっています。

空蝉
新着

aquamarineさん☆大宮ですよん♪まるで新宿鮫のようなハードボイルドです!(^o^)

aquamarine
新着

空蝉さん、そうなんです。あまり意識せずに読めちゃうんですけどね。
埼玉が登場する(舞台の?)「果てしなき渇き」ゲットしてきました^^読むのが楽しみです♪

空蝉
新着

確かに!中山作品と薬丸岳さんは埼玉が多いですね~。浦和医大…ありそうでなさそう(*∀*)

aquamarine
新着

中山七里さんの作品には、埼玉が舞台のものが多いのですが、
「ヒポクラテスの誓い」
は、浦和医大(モデルはどこかしら?)の法医学部が舞台です。
もちろん事件は埼玉県警が扱うもので、古手川刑事も出てきました。
あまり埼玉らしい、という感じではないので 意識せずに読んでしまいましたけど、ところどころに知っている地名が出てくるとハッとします^^

tokkun1002
新着

和田竜「のぼうの城」読みましたよ。忍城攻防戦、本当に面白いです。

空蝉
新着

おぉ、浦和一女!偏差値が高い高校ですな♪そういえばウォーターボーイズも埼玉の高校が舞台かも…。あれは映画しかないのかな(・・;)?

mocha
新着

スミマセン!高校の名前「浦和一女」の間違いでした。訂正してお詫びいたします。(^-^;)

mocha
新着

読了したばかりの『レガッタ!』ー水をつかむ-濱野京子著、埼玉が舞台でした。埼玉一女という高校がモデルらしく、他の方のレビューによると埼玉あるあるが盛りだくさんらしいです。

空蝉
新着

そうでした!!のぼうさまを忘れていました(*´∀`)

松風
新着

行田に忍城がありますね。「のぼうの城」が映画化されましたが、風野真知雄「水の城 いまだ落城せず」が好きです。

空蝉
新着

薬丸岳【天使のナイフ】凄惨な殺人事件の現場となるのは埼玉県…。

空蝉
新着

ぱっと思い浮かんだのが倉知淳著【星降り山荘の殺人】です。秩父が舞台。クレヨンしんちゃん!春日部ですな(*^^*)思い付きましたらどんどんpostしていきまーす♪

全16件中 1-16 件を表示