読書メーター KADOKAWA Group

多読(英語)好きの集まる部屋

洋画、ドラマ視聴など
トピック

ake7🍀 積読本まだまだ消化中
2016/06/22 12:26

こちらのトピもご自由にお使いください。
ちなみに管理人は「フルハウス」と「glee」それぞれのシーズン1だけ購入し、ここのところ多読の方が楽しくてほとんど視聴せずに放置してあります(#^.^#)

ドラマのghostもそのうち揃えたいと思っている最中。

このトピックのコメント
24

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
giraffer SACHIヽ(*^^*)ノ少しずつですが毎日読んでます!
新着

ドラマ『ホワイト・カラー』を全シーズン観終わり、イケメンロスになった後(笑)、『私はラブ・リーガル』も全シーズン観終わり、今は、『私は〜』の方をもう一度観てます(^^) たまに出てくる難しい法律のセリフを除くと、いつかの会話のために覚えるといいのではないか!?と思われる言い回しが多い気がして(笑)たまに 一緒に真似して言ってみてます(^^)

ake7🍀 積読本まだまだ消化中
新着

Mikiさん

ご丁寧にありがとうございます♪ シンデレラになりきって笑 シャドーイングしちゃいます〜♪笑
内容の分かってるものはストレスも少なそうですね

やっぱり個人的に、ディズニーものは子供向けなので聴きやすかった気がします。
先日公開したファンタスティック・ビーストは残念ながら吹き替え版で観てしまいましたが( Ꙭ)
内容は、ハリポタとはまたひと味違って面白かったです。

ドラマでは、シリーズで揃えたけれどちゃんと観ているのは「ゴースト〜天国からのささやき」ですが、まだ繰り返し観るまでに至っていないので、英語が全く入ってきません^^;

あまり参考にならずですみません〜汗

Miki
新着

すみません、上に書くのを忘れましたが、何度も見るのが気にならない方は、一番最初に日本語字幕で普通に見て、内容を把握してからでいいとのことでしたよ〜。ご参考までに。
わたしは最近ぜーんぜん映画を見てなくて、疎いので、、、、面白かったとか聞きやすい作品があれば、是非教えてください!

ake7🍀 積読本まだまだ消化中
新着

Mikiさん

詳しく教えてくださって、ありがとうございます!(*^^*)

シャドーイングと聞くと、どうもかたく考えてしまっていたのですが、
好きな作品を観ながらできるなら、こんな楽しいことは無いかも?と思えてきました♪

どうやら夢見る夢子の私は、「シンデレラ」「アリス」といった最近のディズニー実写ものにとても惹かれておりまして

すかさずやってみようと思いました。
白雪姫もはやくDVDにならないかなぁ〜

いつも丁寧に教えてくださって、本当に感謝しております。

giraffer SACHIヽ(*^^*)ノ少しずつですが毎日読んでます!
新着

Mikiさん、講座内容教えてくださって、ありがとうございました٩꒰ ´ᆺ`۶

意味など不明でも、聴こえてきたままに声に出してみる!!って大事ですね!(^^)
また、いろいろ教えてください〜(*ˊૢᵕˋૢ*)

Miki
新着

酒井先生のシャドーイング講座で、映画やドラマの視聴&シャドーイングを中心に英語力を伸ばした方とお話する機会がありました。(目をつぶってその方の喋る英語を聞くと、ネイティブとしか思えないくらい素晴らしい発音です!)
映画やドラマといった視覚素材を使ったシャドーイングについて、コツをうかがってきたのでここに書き込みます。

●素材は何でもOK、ただしなるべく自分の好きなもの。 アクション映画などでセリフが少ないと感じる場合は映画でなくドラマを選ぶと良い
●苦痛でなければ同じ素材を何度もやってもよい。一方で、次々と素材を変えても良い。お好みで。
●完璧にやろうと思わないで、とにかくマネをしてみる。その際、音マネだけでなく映像を見ながら感情も込めてやる(演劇の練習みたいに)
●一時停止やスローなどにはせずに、言えなくても気にせずどんどん流してやる
●内容がわからなくて不安な場合は、先に日本語字幕で観ておいてもよい
●シャドーイングするときは英語字幕は無し。最初は意味が分からなくて良し。とにかく聞こえた語を聞こえたように再現してみようとすること。できない/わからない部分は適当にもごもご~とごまかしてよい(笑)
●とにかく映像をよく見て、音と画を頭の中でリンクさせる。シャドーイング中は文字のことは忘れる。
●ドラマの良いところは、登場人物やら設定が毎回同じなのでその世界観に入り込みやすいこと。気に入ったシリーズがあれば、ひたすらそれで続ければよい。
●アメリカ英語orイギリス英語にこだわりがあれば、どちらかに決めてやるのもよい。(お話を伺った方はイギリス英語を身に着けようとしてイギリスのものばかりでシャドーイングされたようで、完璧なイギリス英語発音でした。といってもイギリス英語っていろいろあるので、どこの地域のということまでは私は詳しくわかりませんが。)


giraffer SACHIヽ(*^^*)ノ少しずつですが毎日読んでます!
新着

グッドワイフもよかったけど、シーズン1の途中で、ホワイト・カラーにハマり、今やシーズン2に突入してますヾ ^_^♪
イケメンを見て、癒されてます♡(*´∀`*)

ake7🍀 積読本まだまだ消化中
新着

SACHIさん「グッド・ワイフ」は面白かったですか?(*^^*)
年齢層が近いと、確かに安心して観られますね!(≧∇≦)

ゴーストは、ぼちぼち観ているので、まだ5話くらいでとまっています… やはり普通に観入ってしまっています。勉強でもなんでもない〜(笑)

giraffer SACHIヽ(*^^*)ノ少しずつですが毎日読んでます!
新着

最近、(無料で) TVドラマ 『グッド・ワイフ』 (弁護士もの)を、少しずつ観てます。主役の女性の設定年齢が私に近くて( 若くはない : 笑 )、なんか安心 (#^.^#)

ake7さんも、ゴースト~、観られてますか!?(^o^)

ake7🍀 積読本まだまだ消化中
新着

「ゴースト〜天国からのささやき」
臨時収入がありましたので、シーズン1を購入して4話目まで字幕付きで視聴しました。

どの回もなかなか濃い内容でつい観入ってしまって、今のところ英語の勉強そっちのけになってしまっています(笑)
とりあえずシーズン1の全24話を観終わったら、あと2回ずつくらいは繰り返し視聴したいと考えています。

ake7🍀 積読本まだまだ消化中
新着

SACHIさんのご意見、他トピの方も含め、とても参考にさせて頂いております♪

「まずは字幕なしで観る」を推奨している方も多いようですが、やはりそれだと私にはなかなかハードルが高いです。
何度も観てモノにしようと思えば、個人的にはもしかしたらドラマより映画の方が、飽きなくて向いているかも知れません。
アリスDVD、本当に待ち切れません(*^^*)

前作のをTVでやっていたので、HDDに録画したのですが…言語選択できればいいなぁ。

giraffer SACHIヽ(*^^*)ノ少しずつですが毎日読んでます!
新着

私は、単語収集になるので、字幕派です(*^^*) 英語字幕で、見る方もいらっしゃいますね。でも、それは、聴き込んだストーリーと、多読を相当してから、の方がいいかも、と思っているので、やったことあるけど、日常的にはまだまだ先にしてます(^O^)

giraffer SACHIヽ(*^^*)ノ少しずつですが毎日読んでます!
新着

アリス、DVDが楽しみです(*^^*) バックトゥザフューチャー、当分見てないです〜。シンデレラ観ました(^ ^) あの金のかぼちゃの馬車に乗ってみたいと思いました(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)

ake7🍀 積読本まだまだ消化中
新着

SACHIさん

つぶやきの方でも書いたのですが、今日観てきた新作アリスの映画、今までのTOP3に入るほど好みでした(*^^*)
今の自分の中では
1位 新作アリス
2位 バックトゥザフューチャー
3位 シンデレラ(実写)
です。

アリス、DVDの発売が待ち切れません♪
聴きやすい英語とは言え、まだまだ字幕がないと厳しいと思うので、この気持ちが消えやらぬ内に英語の勉強に活かしたいなぁと思っています。

ake7🍀 積読本まだまだ消化中
新着

マスクは、今密林を覗いたら在庫切れ表示は消えていました、よくよく説明を読んでみたら、PM2.5や花粉症対策がメインのようですが、
特殊素材を使っているのでしっかり腹式呼吸をしないと息が吸えないとかで、それが良いみたいです。

それとフルハウスのお話とばしちゃっていました、そうです子供3人+男3人の、昔ながらのホームドラマです♪

レンタルを〜〜〜
ですね、分かります(≧∀≦) 私も最近ずっとやっていないので、やり方も忘れてしまったかも知れません汗

giraffer SACHIヽ(*^^*)ノ少しずつですが毎日読んでます!
新着

私は、ほとんどが、レンタルしてきて〜〜〜〜%$€*です(^_^;)
最近、何かの調子が悪くて、できてないけど(^_^;)

giraffer SACHIヽ(*^^*)ノ少しずつですが毎日読んでます!
新着

へええ、ペットボトル法で血行が良くなって、目の疲れにも効くんですね!! ペットボトルあります(*^^*)さっそく、明日、やってみよう(*^^*)
マスクでも、同じように呼吸を意識するってことですか⁉︎ 着けてるだけじゃなくて(o^^o)

ake7🍀 積読本まだまだ消化中
新着

先日テレビで紹介された、「痩せると話題のマスク」でも同じような効果が期待できそうな気がしますが、高価な上に今品切れ状態のようです。
羽生結弦選手も愛用しているという、日の丸印のマスクです。

ake7🍀 積読本まだまだ消化中
新着

「ペットボトル法」

市販の500mlのペットボトルの底に千枚通しで3箇所小さな穴を開けます。
そして、飲み口をくわえたら、鼻から深く息を吸い込み、6秒以上かけて口から息を吐き切ります。

理想は1日50回。最初の内は10回からスタートして、呼吸筋を鍛えてみましょう

【目は1分でよくなる!~中医学の観点からエクササイズの提案】

http://mori-room.com/?p=2416

ake7🍀 積読本まだまだ消化中
新着

SACHIさん、ありがとうございます(*^^*)

ミス・マープル懐かしいですね!
そういえば、ポアロやホームズが好きで昔DVDにたくさん録画してあったのですが、言語選択できるといいなぁ。

未だに人気作品なので、買うとなると結構高いのですよね。

gleeは、ちょっと分かります^^; ミュージカル的な内容な事もあって気になっていたんですが(英語が大好きな中学生の生徒ちゃんからもオススメされました)
2話目か3話目で、なんだか凄く下ネタっぽい内容だったのに少し引いてしまいまして…^^;
私の感覚がオバサンすぎるのかも知れないですが汗

gohstは、そうかも知れません(*^^*) ネットの評判が良いので、買ってしまおうかと考えていますが…欲しいものだらけなので、少しずつ揃えていこうと思っています♪

全24件中 1-20 件を表示