読書メーター KADOKAWA Group

多読会

京大式おもろい勉強法
トピック

久恒啓一
2017/05/08 14:55

著者は2015年4月から京大の総長に就任した霊長類学・人類学者。 入学式での挨拶が素晴らしいと話題になった。 ダークホースであった彼に、「大学の自治と学問の自由」を守ろうとする人たちが変革を期待して票を入れて、総長に選んだのだ。 京大がどのように変化し、大学業界の中で光彩を放つのか注視していきたい。 以下、フィールドワーカーの著者の発した気になったキーワード。 「子棄て主義」「現場が学校」「味方をつくると敵ができる」「地元語は魔法の杖」「井戸端会議」「食事は柔らかいコミュニケーション」、、、。

このトピックのコメント

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ