はじめまして
最近、時間が出来たので本を読み始めました
自己啓発系は電子書籍で、小説は紙派です
2022年10月頃から、寝る前読書にハマってます
よろしくお願いします
名前は本名ではないですよ。身内の戒名の一字です。
しばらくはこの名前でいこうかなと思ってます。
登録したのは2011年の4月。経過日数がやたらあるのは、その頃から一応つけていた読書記録を反映させた結果です。
メインは欲しい本と積読本のメモ代わりといって
も過言ではないぐらいです。感想もろくに書けていないのです。
神話・伝説や歴史と古典文学が好きなので、自然読む本はそれ関連が多めです。逆に最近の作家さんの本はそれほど読んでいないです。
積読本を基本的に買った順に読んでいます。
今はハーレクイン小説と別の小説の同時進行で雑学本とか小説以外も一緒に少しずつ読んでいる状態。
ここに登録してから読みたくなる本は増える一方ですね。
蜜蜂と遠雷をきっかけに読書ブーム到来。
せっかく火がついた読書ブーム。
記録としてこちらを活用したいです。
心に残ったシーンや文章を記録したいですね。
本棚に面白かった順?に本を並べてみることを始めました。
とはいっても本の面白いを決めるのは難しいです
。
基本図書館で借りる派です。
最近はスローペースで読んでます。
ミステリーを中心に、色々なジャンル、絵本、洋書も読みます。ミステリーはアガサ・クリスティーが好きです。読みたい本があり過ぎて、時間が足らな過ぎます。
門井慶喜さんのファンで、共通点から、澤田瞳子さん、有栖川有栖さん、筒井康隆さんを応援してます。
最近な
ぜか、以前は何とも思わなかった表現に心動かされたり、絵本を読むと感動することがよくあります。
読売新聞のUSO放送と時事川柳に投稿してます。短い字数で表現するのは難しいです。
図書館が好きでよく行くのですが、人気のある本は予約待ちが多く、なかなか借りられません。気長に待ちます。
こんにちは。めろこと申します。
Twitterにて、読んだ本を、無印良品のリングノートに感想・好きなシーン・好きな文章を1ページに纏めて、こつこつ書いています。時間がたつと、昔読んだ本も内容がうろ覚えになってしまうのがもったいないのと、自身の記憶力を信用し
ていないので、読んだ記録を手元に残しておきたいな。というところがキッカケです。※数年後読み返すのが一番の楽しみです。
ノートは…結構な誤字脱字が目立ちます…
お恥ずかしい!
読むペースはのんびりですが、いろんな作品や世界を知るために、時間があれば読書の旅に出たいと思っています。(目標はおおよそ月3冊、他にも趣味があるので一年で30冊くらい読めたら充分満足です!)
読書メーターは、オススメ本や次に読む本を読む参考に登録しました。
好きな傾向は、前向きになれる自己啓発、ワクワクするファンタジーや、心がほっこりする系のお話が好きですが、普段手に取らない本もチャレンジして、好みのもの以外も読んで、別の視点や新しい考え方も持てたらいいなと思っています。(好きなジャンルが広がるとなお嬉しいです。学生時代はミステリばかり読んでました)
『読メ』デビューしました!
母の介護に奮闘中😊50代です。
コミュニティに参加中です(^ω^)
⭐読書以外にも映画やバレエなどを
観たりするのも大好きです。
⭐皆さんの(つぶやき)(感想)
楽しくて読ませて頂いてます💟
『読メ』で読みたい本を
ピックアップして楽しんでいます😆💕
☆日々・あれやこれやとつぶやいています‼️
~よろしくお願い致します(^-^ゞ~
私にとって読書とは現実逃避です。
その為ノンフィクションより、フィクションを好みます。
基本的に小説を記録。
少女小説、TL、江戸~大正を舞台としたものが好き。
読書の他に、乙女ゲームや文房具(特にノート)も愛してます。
読書好きなお友達が欲しいです!
オススメの本がありましたら教えてください。
喜びます。
ナイス、メッセ、コメント、お気に入り登録解除お気軽にどうぞ。
つぶやきや感想に共感すると、ナイス・お気に入り登録させていただくことがあります。
また、時には辛口な感想を書きます。
併せてご了承ください。
大人、女性です。
Hamuです。
A. ここ最近の読書傾向
1.遠藤周作(他の作家さんの本も好きで読んではいますが、やはり毎年遠藤周作の作品を読まないと落ち着かない感じがするほど、習慣化しています)を中心とした文学、小説など
2.文章読本(文章論)と文芸評論文(日英独)
3.翻訳論(ジャンルは学術、文芸、方法論で、日独が主)
4.質的研究方法(社会科学系)
5.政経にかかわる本
6.神学
B. 私の読書メーターで紹介する本について
日本語以外にも英語とドイツ語で書かれた作品もできるかぎりここにわかりやすい形で紹介し、特にドイツで多くの人に読まれるクラッシックのジャンルに入るものから、ここ最近読まれていたりする現代文学作品やライトノベル、ドイツ語に翻訳された日本文学も合わせて紹介していきたいと思います。
基本この三言語で書かれているものは原語で読むようにしていますが、自分の本の入手の仕方によっては原語が日本語なのにドイツ語(又は英語)で読んだり、またその逆もあります。(何度も文学文学と書きつつも…実は文学に疎く、文章力にセンスがあるわけでもないです。とはいえ、そんな素人なりに自分の可能性を自分で広げていきたい!という気持ちはあります)
C. 私が読書メーターを使う目的
読書メーターは、自分が読んだものを記録するためということはもちろんですが、手書きの読書ノートとは異なり、如何にして限られた少ない文字数内で重要な点をわかりやすく書き、伝えることができるか、というように、自分の文章力改善のためにも利用しています。
読書メーターの会員の方々から、特に最近注目されている本から一度は聞いたことがあるのにまだ一度も読んだことのない本まで多くの情報を知ることができるのは、大変ありがたいことです。というわけで、お気軽にフォローしてください&おすすめの本を教えて下さると嬉しいです。
D. レビューの観点
以下の点に基づいてレビューを執筆しています。この点、予めご了承願います。もちろん、読み方は人それぞれですし、興味があります。もし違う観点からの読み方もあれば、ご教授願います!
D.1.小説や人文社会分野の専門書
私のレビューは言語哲学的な観点からの(文法、統語、テキスト内で使われる単語から生成される意味の省察など…とはいえ、言語学は専門ではありません。方法論を構築する上では見ていますが)解釈が多いです。
言語哲学的観点で読む必要がない専門書の場合は以下の点を留意しています。
ある概念、表現、記号などを、書き手がテキスト内に自分の考えとしてどのように表し、読者に伝えているか。目次はどのように構成されているのか、など。
D.2.その他のジャンルの本
D.1.と異なり、情報が何かをメインに書いていたり、一貫性がない場合もあります。
E.その他
最近は本業の都合により不定期更新となっております。しかし読んで気に入った本などがあれば、忘れないうちにここに早めに記録として残すようにしています。
◇2016年2月
友人にオススメされ、はじめることにしました
◇2015年1月からの読書記録です
◇漫画とライトノベル・キャラクター文庫が中心です
のんびりと好きな時に好きなだけ。
読む時と読まない時の差が激しいです。
現代小説も読みますが、時代小説/歴史小説を好みます。
好きな作家
あさのあつこさん/今村翔吾さん/葉室麟さん/西條奈加さん/綾崎隼さん
好きなシリーズ
八咫烏/弥勒/ぼろ鳶組/アル
スラーン戦記/御宿かわせみ
感想など素敵だなぁ。と思ったら、お気に入り登録、ナイス!させていただきます。
*コメントに気付くのが遅いです(スミマセン)
*時々、くだらないことを呟く。
*読書メモに使用。感想はあまり書きません。
サメと東京ヤクルトスワローズが好きですが、野球経験はありません。
◎アイコン画像は、くぢらもちさんに描いてもらいました。
◎くぢらもちさんの詳細→https://www.pixiv.net/member.php?id=14144457
※リンク
先は、R18です。ヌードイラストなどもあるので、閲覧の際は自己責任でお願いします。
※※画像は許可をもらって使ってます。無断転載はお控えください。
気ままな読書こそ自分探しの旅。? ? ??
読書しようと思いたってやめてを繰り返し
こんな歳になっていました。
大学卒業した今からでも読書を
楽しんでいきたいと思っています✿
大学生まで表紙・タイトル買いが多め
今は口コミやリーフレットでチェック
したり
今読んでる本で次読みたい本を考えたりして
買っています?
⬇ブクログの本棚
http://booklog.jp/users/tuduri718
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます