読書メーター KADOKAWA Group

幻想文学入門

第二回課題図書はどれにしょうかな
トピック

コットン
2018/10/10 18:26

このコミュの第二回課題図書を皆で決めていこうと思います。大まかな流れとしては自分が好きな作家(コミックを含む)と作品一つを選びます。候補は5つまででお願いします。その中から得票の多いものを第二回の課題図書とします。ただし、本が絶版になったものや高価なものと、第一回の『氷』は不可。幻想文学って何?と言う方は過去のコメントを参考にしてください。書き込みは10月末までで11月初めに課題図書を決定します。みなさんがどれをセレクトするかも注目ですが、何にするか決めるのも悩みながら楽しめると思います。よろしく~♪

このトピックのコメント
3

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
HANA
新着

おお、こんな皆で楽しめそうなイベントがあったとは!!内容が危なすぎてアマゾンに取引拒否された本とか、色々考えたのですが以下の本を推したいと思います。
小栗虫太郎『黒死館殺人事件』
アルフレート・クビーン『裏面』
ワレリイ・ブリューソフ『南十字星共和国』
残雪『黄泥街』

あかり
新着

うちにジュースキンの『香水』が積んであります。

コットン
新着

まだ20日ほどありますが、私の候補本は次のようになりました。(記入例)

・安部公房『壁』新潮文庫
・山尾悠子『ラピスラズリ』ちくま文庫
・パトリック・ジュースキント『香水ーある人殺しの物語』文春文庫
・アンドレ・ブルトン『ナジャ』岩波文庫
・鳩山郁子『寝台鳩舎』太田出版

全3件中 1-3 件を表示