読書メーター KADOKAWA Group

幻想文学入門

レオノール・フィニの『夢先案内猫』(工作舎)、1980年初版。
トピック

tacchiniyan
2019/12/28 21:29

夢の中を彷徨っているような読後感です。今回で3回目になりますが、うつらうつらとしながら、読み終えました。猫好きの方におすすめですよ。もし読んでいる方がおられましたら、情報交換などできると嬉しいです。現在、入手しにくい本で申し訳ありません。

このトピックのコメント
3

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
tacchiniyan
新着

てんてん(^^)/
てんてん(^^)/さん、私もフィニの絵は好きです😊 1980年代に大阪・梅田で見ましたよ。ダンナさんが会社から貰ってきたカレンダーがフィニって良いですね♬ 画像は「踊り子の花形アソリュータ」。1969年に描かれたのに、古さを感じさせませんね。


てんてん(^^)/
新着

こんな本が出ていたんですね。私もレオノール・フィニの絵、好きなんです。何となくエロティックでコケティッシュで、ちょっと不安な感じが。実は、去年うちのダンナが会社から貰ってきたカレンダーがフィニで、懐かしーと言ってたところなんです。読んでみたいなぁ。手に入りにくそうだなぁ。(笑)

コットン
新着

かわなみさん、「夢の中を彷徨っている」というのがいいですね!

全3件中 1-3 件を表示