読書メーター KADOKAWA Group

お勉強動画愛好会

コミュニティ参加メンバー
27

  • mnt1983
    • B型
    • 専門職

    そして泥は世界である

    ///
    カナヘビーズとトカゲーズ🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎🦎
    星になったトカゲとカナヘビたち

    ///
    精神保健福祉士
    アマチュアのベケット読み
    ワナビポリアモリスト
    どちらの性別にも属せないひと
    アイコンは
    上:我が家最初のカナヘビ

    かにゃにゃ🦎24.9.28🌈
    下:1番かわいかったカナヘビおとうにゃん🦎24.6.17🌈
    (推しSDに似ているおとうにゃん🦎)
    bandcamp ファンアカウント: https://bandcamp.com/mnt1983

    ///
    Amo quia absurdum est.

  • Aya Murakami
    • 1986年
    • O型
    • サービス業
    • 広島県

    清掃の仕事やっています。古本、図書館大好きで乱読しています。気軽に声かけてください。

  • 小鈴
    • その他
    • 愛知県

    文字数限界まで感想を書くのが私の悪い癖。

    来るもの拒まず去るもの追わず。ほどよい距離を保ちつつ。なのに生まれる不思議な読書コミュニティ。会ったことのないあなたを気にかけていたりします。

    ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
    今年最大の出来事は橋本治

    が亡くなったこと。戦後の近代化をあれほど分かりやすく評論や小説で描いた人はいない。令和を迎える前に亡くなった橋本治の死に時代の象徴を感じました。さてランキング。1位は去年に引き続き見田先生(笑)、2位、3位は本屋と図書館での出会い本。テーマとしては「これからの社会はどうなるのか」思いはせながらいろいろ乱読しました。
    ●2019年ランキング https://bookmeter.com/users/7318/bookcases/11507566
    ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

    ◯過去の一押し本◯
    2012--------------------------
    見田宗介, 現代社会はどこに向かうか《生きる リアリティの崩壊と再生》
    更科功, 化石の分子生物学――生命進化の謎を解く
    吉岡攻,虐待と微笑 裏切られた兵士たちの戦 争
    東島誠, 自由にしてケシカ ラン人々の世紀
    永幡嘉之,巨大津波は生態系をどう変えたか―生きものたちの東日本大震災
    鬼頭宏, 人口から読む日本の歴史
    小島毅, 近代日本の陽明学
    與那波潤, 中国化する日本 日中「文明の衝突」 一千年史
    神里達博,食品リスク
    上野千鶴子, おひとりさまの老後

    2011--------------------------
    唯円『歎異抄』 (光文社古典新訳文庫)川村湊訳
    後白河法皇『梁塵秘抄』(光文社古典新訳文庫)川村湊訳
    ル・クレジオ『悪魔祓い』
    谷口智彦『通貨燃ゆ』
    上岡 陽江,大嶋 栄子『その後の不自由―「嵐」のあとを生きる人たち』
    カズオ・イシグロ『わたしを離さないで』
    2010--------------------------
    鈴木大介『家のない少年たち 親に望まれなかった少年の容赦なきサバイバル』
    水野和夫,萱野稔人,『超マクロ展望 世界経済の真実』
    ユクスキュル,クリサート『生物から見た世界』
    木田元,『反哲学入門』
    橋本治,『橋本治という行き方 WHAT A WAY TO GO!』
    真木悠介,『気流の鳴る音―交響するコミューン』
    渡辺浩,『日本政治思想史 十七〜十九世紀』
    M.K.シャルマ,『喪失の国、日本―インド・エリートビジネスマンの「日本体験記」』
    小林多喜二,『蟹工船 一九二八・三・一五』の一九二八の小説
    ノーマ・フィールド,『小林多喜二』
    2009--------------------------
    橋本治,『巡礼』
    服部正也,『ルワンダ中央銀行総裁日記』
    水野和夫,『金融大崩壊―「アメリカ金融帝国」の終焉』
    米本和宏,『洗脳の楽園 新装版―ヤマギシ会という悲劇』
    樫村愛子,『ネオリベラリズムの精神分析―

  • makko
    • 東京都

    【2021年頭の誓い】
    ◆… 
    【2021.4月からのテーマ】
    ◆次第に運転時ブレーキが遅れることに気づく。右足の手術。よろよろリハビリ中。
    【2022.1月からのテーマ】
    ◆次第に箸がもてなくなってきた。字もあやしい。3月末入院。右手のひら12針縫う。

    【2022目標】
    ◆読書もリハビリ。
     皆様のアドバイス求む。 

    ◆2013.1.1.~2013.12.31. 127冊
    ◆2013.1.1.~2014.12.31. 505冊
    ◆2013.1.1.~2015.12.31. 978冊
    ◆2013.1.1.~2016.12.31. 1383冊
    ◆2013.1.1.~2017.12.31. 1706冊
    ◆2013.1.1.~2018.12.31. 1813冊
     冬眠(2018.9-2021.3)
    ◆2021.4.1.~

  • neimu

      丸善&ジュンク堂に読書メーターの感想が
      無制限に転載される書評と聞き、
      以降、ネタばれで禁止で感想を記録。
      読んだ後の勢いで書く感想は支離滅裂
      だったりしますが、「お構いねぐ」。
      今ではダ・ヴィンチと提携だって。
      何だかねえ。

      そして、画面がリニューアル

      だってさ。
      2016年秋、読書メーターの行方?
      2017年、やっぱりリニューアル版
      使いにくいし、読みにくい。
      2014年、緑内障の春を迎え、
      2015年冬、白内障の兆しも。

      人間ドックの度に増える要検査に
      うんざりしつつ、2016年春
      激務と体調不良のため、
      ブログも読書記録もままならず。
      2016年夏、結婚以来5度目の引っ越し、
      夏季休暇は全てこれで消化とは…。
      相も変わらず読む暇なし。
      2017年、蕁麻疹と腱鞘炎に加わり
      喘息にまでも発展したストレス。
      7月とうとう不整脈。
      9月から仕事を休むことにした。

      2018年、昨年末から隣の違法建築に悩み
      お役所のたらい回しにウンザリ、
      行政の限界と業界の建て得に疲れ果て、
      心身余裕のない日々。
      春からは社会復帰…不安。
      2019年、仕事はブラックで忙しくなる一方、
      でも、還暦なんですけど。
      おまけに半月板損傷で杖つきながら仕事とは。
      2020年3月末定年退職と思いきや、
      家人宅は6度目の引っ越し。
      休む間もなく、4月再任用フルタイム。
      8月24日父が他界。7㎏痩せた。
      2021年、慣れぬ家庭菜園に四苦八苦。
      でも、収穫は嬉しく楽しい。
      2022年春、娘は一人暮らしを始め、
      母の介護と家庭菜園と仕事に追われ…。
      2023年、料理さえ面倒に感じ始め、
      読みたい本の数だけは増え続け・・・。
      白内障緑内障の手術で読めず。
      2024年、職場最後の年。杖をつき、
      リハビリしつつ、何とか本を読む。

      少しでも浮世の憂さから距離を置き、
      心安らかに過ごしたい。

      リラックスできる夢の読書の日々は遠く
      現実に対峙するには弱い心身の健康状況。
      メゲメゲの煩悩を道連れに日常を彷徨う、
      老眼に削がれる読書欲。
      ああ、心ゆくまでのんびり読書がしたい。

      2019春でサービス停止になるのが
      http://d.hatena.ne.jp/neimu/
      仕方がないので、とりあえず開設。
      https://neimu.hatenablog.com/

    • futabakouji2
      • かみのさかな
        • O型
        • 京都府

        日本に希望はないっぽいですね。
        それでも自分にできることをやっていこう。

        自己紹介:
        やっぱり市川春子信者。

        最近は政治学や歴史学の本を読むことが増えてきました。
        政治的なことも割りとつぶやいたりしますので、苦手な方はご注意ください。(ただし無党派です

        。)

        好きな作家
        J・M・クッツェー、江國香織、カズオ・イシグロ、谷崎潤一郎

        昔よく読んだ作家さん(ご無沙汰)
        村上春樹、町田康、遠藤周作、吉行淳之介、あだち充

        ※自己紹介文はちょくちょく変更していますので予めご了承ください。
        (2017.11.22)
        (2018.6.27微修正)

      全27件中 21 - 27 件を表示
      読書メーターの
      読書管理アプリ
      日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
      新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
      App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう