読書メーター KADOKAWA Group

ちょっとおかしいことばたち

コミュニティ参加メンバー
9

  • Hong Kong

    *奇数日は、日本語の本。偶数日には外国語(今のところ英語。いつハワイ語、ハングルで本が読めるようになるかな?)の本を読むように心がけています。
    *ナイスやお気に入り登録は、知らないことを教えてもらったり、レビューの書き方が羨ましいほどすばらしかったり、この

    本読みたい!と思った時に、ポチッといたします。
    *散歩、旅行メーターを記録しており、時々コミュニティでつぶやきます。

    一人読書メーター記入開始日:11/27/2001
    その日の読了:旅をする木 星野道夫

  • Hamu

    Hamuです。

    A. ここ最近の読書傾向

    1.遠藤周作(他の作家さんの本も好きで読んではいますが、やはり毎年遠藤周作の作品を読まないと落ち着かない感じがするほど、習慣化しています)を中心とした文学、小説など
    2.文章読本(文章論)と文芸評論文(日英独)

    3.翻訳論(ジャンルは学術、文芸、方法論で、日独が主)
    4.質的研究方法(社会科学系)
    5.政経にかかわる本
    6.神学

    B. 私の読書メーターで紹介する本について

    日本語以外にも英語とドイツ語で書かれた作品もできるかぎりここにわかりやすい形で紹介し、特にドイツで多くの人に読まれるクラッシックのジャンルに入るものから、ここ最近読まれていたりする現代文学作品やライトノベル、ドイツ語に翻訳された日本文学も合わせて紹介していきたいと思います。
    基本この三言語で書かれているものは原語で読むようにしていますが、自分の本の入手の仕方によっては原語が日本語なのにドイツ語(又は英語)で読んだり、またその逆もあります。(何度も文学文学と書きつつも…実は文学に疎く、文章力にセンスがあるわけでもないです。とはいえ、そんな素人なりに自分の可能性を自分で広げていきたい!という気持ちはあります)

    C. 私が読書メーターを使う目的

    読書メーターは、自分が読んだものを記録するためということはもちろんですが、手書きの読書ノートとは異なり、如何にして限られた少ない文字数内で重要な点をわかりやすく書き、伝えることができるか、というように、自分の文章力改善のためにも利用しています。

    読書メーターの会員の方々から、特に最近注目されている本から一度は聞いたことがあるのにまだ一度も読んだことのない本まで多くの情報を知ることができるのは、大変ありがたいことです。というわけで、お気軽にフォローしてください&おすすめの本を教えて下さると嬉しいです。

    D. レビューの観点

    以下の点に基づいてレビューを執筆しています。この点、予めご了承願います。もちろん、読み方は人それぞれですし、興味があります。もし違う観点からの読み方もあれば、ご教授願います!

    D.1.小説や人文社会分野の専門書
    私のレビューは言語哲学的な観点からの(文法、統語、テキスト内で使われる単語から生成される意味の省察など…とはいえ、言語学は専門ではありません。方法論を構築する上では見ていますが)解釈が多いです。

    言語哲学的観点で読む必要がない専門書の場合は以下の点を留意しています。
    ある概念、表現、記号などを、書き手がテキスト内に自分の考えとしてどのように表し、読者に伝えているか。目次はどのように構成されているのか、など。

    D.2.その他のジャンルの本
    D.1.と異なり、情報が何かをメインに書いていたり、一貫性がない場合もあります。

    E.その他

    最近は本業の都合により不定期更新となっております。しかし読んで気に入った本などがあれば、忘れないうちにここに早めに記録として残すようにしています。

  • Ayumi Katayama
    • 1966年
    • A型
    • 技術系
    • 大阪府

    読書歴30年。
    【好きな作家】
    遠藤周作、吉行淳之介、ドストエフスキー、三島由紀夫、筒井康隆、西村京太郎、島田荘司、有栖川有栖、鮎川哲也、京極夏彦、横溝正史、酒見賢一、清水義範、三崎亜記
    【その他】
    一般向けサイエンス本、辞書に関する本、歴史小説、死刑関係

    の本

    最近は図書館派
    亭主一人、息子一人
    コンピューターのソフトウェア開発を生業としております

  • 陽@宇宙望遠鏡⭐︎星と宇宙

    本が大好き。宇宙と海が大好き。
    カメラと本を持ってお出かけします。

    2月22日生まれではありません。

    出没地:図書館、古書店、書店、神保町、三鷹、横浜、仙台、沖縄、種子島、植物園、公園、海、カフェ、etc

    じっくり読む主食、おやつに大好きな趣味系

    、いろんなお茶を楽しむ様に食指の湧くものを乱読。

    図書館で借りて気に入ると購入します。
    一冊の本から想起して再読も多いです。
    ああ、今日はアレが食べたいなって思うように、あの本のあの箇所が読みたいな。そんな瞬間があると、ふふっと嬉しい。私の身体の細胞に組み込まれたようで。

    時々、詩やショートストーリーを書いたり。

    好きなもの沢山、好奇心も沢山。
    宇宙へ想いを馳せる日々。

    姪っ子甥っ子へ贈る本の記録も兼ねてます。
    字数制限あるのが歯がゆい。

    好きな作家:いしいしんじ、有川浩、小川洋子、小川糸、梨木香歩、恩田陸、瀬名秀明、森博嗣、山本弘、三島由紀夫、宮沢賢治、太宰治、森鴎外、白洲正子、メーテルリンク、ゲーテ、ヘッセ、ニーチェ、アシモフ、フィリップKディック、カートヴォガネット(Jr)、パウロ・コエーリョ、レイチェル・カーソン

    好きな作品:星の王子さま、アイの物語、知と愛、女生徒、アルケミスト、トリツカレオトコ、ダヴィンチ・コード、銀河鉄道の夜、青い鳥、人魚姫、親指姫。

  • ノコンギク
    • プル
      • O型

      本は好きです。
      でも、中毒をきたすほどではありません。
      面白い本があれば、徹夜しても完読しますが、
      本当に眠たければ、寝てしまうこともよくあります。

      手元に読みかけの本があるのに、
      外の景色に見とれている時もあります。

      やたらと本が読みたい時期もあるよ

      うです。
      手元に本を持っていないと、
      本がすっごく読みたくなるというあまのじゃくでもあります。

      もともと読むのは早いようですが、
      本の種類によっては、
      大事にゆっくりと何度も反芻しながら読んでおります。

      読んでいるジャンルはかなり幅広く、
      絵本から専門書まで。

      読書メーターでのみなさんのつぶやき大好きです。
      ナイス!で飽きたらず、通りすがりながらコメントを残します。
      知らない人間に「そうそう!そうなのよねっ♪」って声をかけちゃう、
      昭和に生きていたおばちゃんそのものです。

      お気に入りにしていただくのは歓迎いたします。
      ただ、最近においてはナイス返しもしなくなりました。
      出没もつぶやきも毎日しなくなりました。
      家族との書籍管理上、
      こちらからお気に入りにさせていただくことが出来ません。
      ご理解賜ります。

    • あーてぃる

      電子、機械工学技術者。電機メーカー勤務のおじさん。
      無線、情報などが本業だが、社内で色々やっていたらFPとかヘルパーとか変な資格が増えた。
      SF、スペースオペラ、ミリタリ、これらに近いライトノベルや技術系経済系ノンフィクション、エッセイなどが好物。

    • kenitirokikuti
      • 1974年
      • 千葉県
    • 禿童子
    全9件を表示
    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう