こんにちは♪
ずーっと放置していたけれど、2024年元旦にしれっと再開しました(^-^)
ゆるゆるペースですが、よろしくお願いします。
はじめまして。
日常生活でまず味わえないミステリーとホラーとファンタジー(特にダーク)が好
き。イヤミスも好き。日常的なほっこり系と漫画も好き。
これ以上しまう場所がないのと物を増やしたくないので、ほとんど図書館かレンタルか電子です。購入してもよほど気に入らない限りすぐにリサイクルへ回します。
2020~2023年は仕事もプライベートもとてもバタバタ忙しくて、読書メーター放置でした…。
あまり読書も出来なかった…(T-T)
今年は時間を上手く使えるようになりたい……!
2024年の読メでの目標
*感想はなるべくすぐ書く(なるべく…)
*積読を0にする(どうにか…)
*年間30冊の小説を読む(がんばる…)
今年こそがんばるぞ~…
定期的に本棚の整理をして断捨離をしてます。(本棚以外、衣類やコスメや何でもw)
部屋のあちこちに合計6つあった本棚の半分を、棚ごとリサイクルへまわし、今は3つになりました。そこに入らない分は所持しないと決めました。厳選していくうちに本当に大切にしたい本ばかりが残ってゆく…はず。
雑誌や漫画も登録しているので
苦手な方はお気をつけ下さいませ。
ちなみに電子より紙媒体が好き。
アイコンはわが家の愛猫保護猫ふーちゃんです♡
毎日のように図書館に入り浸っていますが、難しい本は読めません。主に実用書を読んでいますが、他のジャンルの本にもチャレンジしてみたいです。
小説・エッセイ・漫画・実用書・雑誌と、色々と節操なく読んでは登録しています📚📚
◉◉◉◉◉
読書メーターを始めて6年程の間ずっと感想投稿率100%を保っていましたが、最近は「感想を書くのが億劫で本を読まない」という本末転倒な事態になっているので、これから
は読んだ本登録だけして感想は気が向いた時だけすることに決めました。以前よりは疎遠になるでしょうが、これからも宜しくお願いします🙇♀️(2021/11/29)
何も無いボクはどこへ行けばいいのかな?
一言感想は書こうと思いました。
メインの感想は別サイトで綴ってます。
今年は新しいことばかりでまだ落ち着いてないのですが、
ビブリオセラピーで乗り切ります。
☆☆☆☆☆
2010年 169冊
20
11年 210冊
2012年 213冊
2013年 313冊
2014年 353冊
2015年 414冊
2016年 385冊
2017年 406冊
2018年 272冊
2019年 320冊
2020年 245冊
アナログデータ登録しました。最近web小説にはまって、海外作品から遠ざかってしまった貴腐人。図書館に行けなくなって1年くらい、つらい。
2023年現在の
名刺代わりの10冊📑📓📔📕📖📗📘📒📚
皆川博子『死の泉』
佐藤亜紀『スウィングしなけりゃ意味がない』
小川洋子『密やかな結晶』
フランソワーズ・サガン『悲しみよこんにちは』
レベッカ・ブラウン『体の贈り物』
ポール・オースター『ムーン・
パレス』
ヘルマン・ヘッセ『デミアン』
ヴィクトル・ユーゴー『レ・ミゼラブル』
ラリー・コリンズ&ドミニク・ラピエール
『パリは燃えているか』
ヴァージニア・ウルフ『ダロウェイ夫人』
生涯、愛読書、と言い続けるであろう作品は
Les Misérables
DEMIAN
BONJOUR TRISTESSE
この3作は
小中学生時代から、ぶれていません✩.*˚
漫画界では
清水玲子さん
鳩山郁子さん
アートでは
エゴン・シーレ
ギュスターヴ・モロー
ベルニーニ
ジョルジュ・バルビエ
藤田嗣治
金子國義
宇野亜喜良さん
映画、音楽、舞台、バレエ、ドキュメンタリー、、
いろんなことに、興味が尽きません🕊
近ごろハンドメイドに嵌っています...♪*゚
登録以前のものは、読み返す機会が訪れたら
登録していきます✒️
漫画の登録は
極力、厳選して登録しています
どうぞ、よろしくお願いいたしますm(❁_ _)m🍀
*本を通して新しい世界をみつけたい*
ナイス、コメント、お気に入り登録ありがとうございます*
※お気に入り登録について※
本の好みがあう方、感想を残している方、交流のある方から順次登録させていただきます。数増やし等は、お応え致しかねます。また、お
気に入り登録を解除する場合がございます。(ネガティブなつぶやきの連続、愛のないレビューの連続など)あらかじめご了承ください。登録、解除はご自由にどうぞ(^^)
好きなジャンルは、ミステリー・ファンタジー・ホラーです。特に切ない青春ものを好みます。ミステリーはトリックより、心理描写が丁寧であることを重視します。多少無理のある仕掛けでも気にしません。真相の衝撃が鮮やかなものに心踊ります。幻想的、退廃的な世界観も大好きです。小説以外では、美容・ファッション、インテリア、児童書・絵本、漫画も読みます。
好きなキーワード(思いついた順にざっくり)
タイムリープ/パラレルワールド/妖・物の怪
クローズドサークル/懐古/童話/童謡/星
ジュブナイル/喪失/耽美/孤島/貴族制/双子/植物/寄生/洗脳/サイコ/記臆/猫/鉱石
+++++++++++++++++++++
★本の感想はゆるくマイペースに登録しています。どうぞよろしくお願いします(^^)
読んだら読みっぱなしだった本を
記録と記憶に残していこうと思い、
こちらのツールを使わせていただくことにしました。
かつては偏食気味だった読書傾向から脱皮して、
いまでは相当な雑食になっています。
おかげで素敵な本と数多く出会えました。
みなさまの感想
を参考にさせていただきながら
さらに素敵な本に出会えることを楽しみにしています。
好きな作家様(敬称略)
・田中芳樹・北方謙三・五條瑛
・白川道・月村了衛・垣根涼介・中村文則
・榎本憲男・柏木伸介
・福井晴敏・藤原伊織・薬丸岳・初野晴・吉村昭
・山崎豊子・小池真理子・辻村深月
・菅野彰・榎田尤利・かわい有美子・一穂ミチ・沙野風結子
・ドン・ウィンズロウ
・コーマック・マッカーシー
・ヘルマン・ヘッセ
好きなシリーズ
・十二国記・ブラディ・ドール・銀河英雄伝説
・水滸伝(北方謙三)・機龍警察・公安捜査
・鉱物シリーズ・聖なる黒夜・炎の蜃気楼・毎日晴天!
・あひるの空・ジャイアントキリング
こちらで登録している積読本は
手持ちの本のうち、
『英ガーディアン紙が選ぶ必読本1000冊』
で未読or未登録の本になります。
BL漫画専用
http://bookmeter.com/u/591393
皆様のつぶやきを拝見するのが好きです。図々しく通りすがりにコメント残したりもします。お許しくださいまし。
こちらからお気に入り登録させていただくときはメッセージ入れさせていただいてます…と、いままで書いてたのですが、変な奴のおかげで設定変わって相互お気に
入りじゃないとメッセージ送れなくなってるみたいです。なのでご挨拶なしでお気に入りしちゃうけどすいません。
逆に押し間違いでお気に入り登録解除しちゃう時があるんです。。。もうほんと申し訳ないです。。。
本を読み、お茶を飲んで、蒐集をして、二匹の猫と暮らしてる。少女文學と幻想文學/映画/文具/ぬいぐるみ アイコンはhttps://picrew.me/share?cd=Y2FcGkElVJ
子供の頃、ミヒャエル・エンデの「モモ」を読んで本の虜になりました。
学生時代まではよく読んでいましたが、働き出してからは日々の忙しさに負けて読書から遠ざかっていました。
でも去年の入院をきっかけに読書熱が再燃。
読書メーターを知ってさらに楽しくなって、お
休みの前日にちょっとだけお酒を飲みながら読むのが至福のひとときとなっています。
本とは関係のないつぶやきもよくします。人見知りしないタイプなので、ナイスやコメントやお気に入り登録されると喜びます。
どうぞよろしくお願い致します\( *´ω`* )/
※ちぐりんにさんづけしなくて大丈夫です♪
2013年開始。
好きなもの。
美味しいお茶、お料理、強いお酒。
凝った衣装、着物、ネイル、アロマ。
沈黙、静寂、闇夜、月と雨音。
猫、蝶、蛇、猛禽類。
紙もの。便箋やタグ、ブックマーカーにカバー。
作品は紙で読みたい。
少しずつ漫画や図録も登録してい
ます。
蒐集中の作家
↓
アーロン・エルキンズ
綾辻行人
菊地秀行
北森鴻
京極夏彦
郷内心瞳
中井英夫
二階堂黎人
平山夢明
麻耶雄嵩
三津田信三
夢野久作
榎田ユウリ
小島てるみ
タニス・リー
辻村七子
長野まゆみ
服部まゆみ
藤木稟
皆川博子
宮木あや子
漫画家
↓
あき
秋月ルコ
石据カチル
木々
CLAMP
黒乃奈々絵
霜月かいり
十月士也
枢やな
堀田きいち
由貴香織里
雪広うたこ
幻想・怪奇・ミステリ・SF・ファンタジー・ゴシック・サイバーパンク・スチームパンク・大正ロマン・歴史・音楽・美術・心理学・社会学・民俗学・生物学・物理学辺りの内容がお気に入り。
読書以外に特に好きなものは、
90年代ヴィジュアル系・メタル・インダストリア
ル・クラシック音楽・ヴァイオリン・ゴシックカルチャー全般・水棲生物・節足動物(クモ、ムカデ以外)・お犬様・ニッチな外車・香水・お化粧・ワイン・丁寧に淹れたお茶。
特に好きな作家は、
恩田陸・恒川光太郎・小路幸也・皆川博子・篠田節子(敬称略)
至って前向きな気質ですが「前向き成分」は外部発注。
前向き成分取り入れていないと、今しか見てない耽美主義に浸食されて生きるのが面倒になる故に
嫌ミスや救いのない悲劇よりも一筋でも希望の光が指す結末が好き。
でも恩田陸は投げっ放しでいいよもう。
読むだけでなく、「書く」ことにも取り組みたいと思う今日この頃。
客席からステージを眺めているだけの人生は嫌。
時々ろくでもない下ネタ呟いているので
小中高校生の皆様は私のことお気に入り登録しないでくださいね。
興味深いレビューや呟きをされている方や、
読書・その他で気になるところがある方や、
かわいいワンコさんや猫さんなどの画像を載せている方、
イイネやコメントを残したりお気に入り登録させていただいております。
無言登録で不快に感じられたら申し訳ありません。
最近のお気に入り
雨柳堂夢咄
椎名くんの鳥獣百科
宝石商リチャード氏の謎鑑定
はたらく細胞
日本国紀
つぶやきは殆どが本に関係ないことです。
ここ数年漫画の方が登録多いですが大人です。
再読は登録し忘れることが多々あります。
最近は初読後も登録忘
れることも多いかも(汗)
◆積読本
本来の積読本と、読んだけど感想かいてない本を登録中。
◆ナイス
共感や同意の意味でクリックしてます。
(綺麗,美味しそう,可愛い→見ると考えるより先に動く)
◆お気に入り
だいだいは共読本が多いと嬉しくなってクリックします。
(遡って順々に連続でナイスしそうになるとお気に入りクリックする傾向あり。)
引っ越し準備疲れた(*_*) 2021.12.28
新しい名字にまだ慣れない 2022.03.26
欲しいもの : 体力、右腕の腕力(切実)
弾かれる事四回目。四度目のアカウントです。
つぎのライブも当てる
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます