読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/133/163/193/223/253/283/318361283613836148361583616ページ数331332333334335冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

肆ノ壱貳參
新着
ネタバレ絶賛の感想が多い所恐縮ですが、うーん、そうか、うん………。と言うのが本音です。 ロジックとしてめちゃめちゃ手間がかかっているし、これは紙の本でしか意味がないとは思うのだけど、ストーリーは強引だし、意味付が納得できないし、ミステリとしての面白さは、すみません、正直あまり感じませんでした………。
肆ノ壱貳參

コメントありがとうございます

08/11 20:26
0255文字
肆ノ壱貳參
新着
ネタバレ鈍色幻視行で語られた本【夜果つるところ】の原書。鈍色〜が個人的にかなり微妙だったので、これ大丈夫だろうか………と心配していたのですが、パラッと読む分には面白かったです。こういう現実との淡いを書かせると、恩田、うまいよなぁ。サクサク読めるので、鈍色を挫折した方も是非。ただ、遊郭という特殊な環境で育ったにも関わらず自身の体の違和感に気づかなかったのか、とか、タブーとされている物に対しての倫理観とか(逆に一般的すぎる)ラストのなめくじのネタバラシ(蛇足では……)とか、モヤる点はいくつかありますね……
0255文字
肆ノ壱貳參
新着
ネタバレ【豪華客船という密室で語られる一冊の本についての謎】という恩田陸ファンならこれ読まずしてどうする!!な、一冊なのですが、長い。登場人物全員がとにかく良く喋る。それが恩田作品の特徴でもあるのですが、いかんせん今回登場人物多めなので、そこがダレたと言うか苛々させられたと言うか。そして今回はアハ体験とでも言うべく「どんでん返しで全ての伏線が回収される」というのも無かったかなぁ。多くの謎が散りばめられていますが、少しずつぬるっと解決していく感じがあります。黒と茶の幻想が好きな方はハマれるかと。
0255文字
肆ノ壱貳參
新着
ネタバレ海外のヤングアダルトはかなり好きなジャンルなんですが、この作品については【骨太】に読めるのは作者ではなく、翻訳者の力が強い気がする。結構突っ込み所が満載で、twitterにupしてた小説がバズって文庫になりました的な、本当にこういう言い方良くないんですが【背伸びした10代少女が妄想100%で書いた小説】っぽい(作者成人済だけど)。うーん、逆に映画だとどんな風になってるのかめちゃくちゃ気になる。モールスみたいになってんのか?
0255文字
肆ノ壱貳參
新着
ネタバレ全巻読了。所々『それはお前が悪いよ………』と主人公に対して突っ込みをいれつつもテンポ良く読み切れました。小学校中学年から高学年向きという印象。なろう系が好きな方であれば大丈夫だと思いますが、俺強ぇ系が苦手な方はしんどいかもしれません(私は時々すげぇ辛かったです)。飯描写に関してはそこまでありませんが(メニュー表記が多いので食事描写はあっさりめ。大体ワンパターン)サクサク読めるので通勤のお供に良いかも?
0255文字
肆ノ壱貳參
新着
この方と言えば私はデビュー作のよるねこが一番好きなのですが、このエッセイを読んでちょっと作品の見方が変わりました(笑)いやーーーー、この人とご飯行くの大変そうだな!!!(笑)グルメエッセイ、と言うよりは食事に纏わる事柄を絡めたエッセイですね。面白かったですが、著者と食事に行くと私は激怒されそうです。
0255文字
肆ノ壱貳參
新着
再読。なんだろう、本当に大変申し訳ないのだけど、宣伝で煽るだけ煽られた、と言う感じがしますね………。ちょっと、なんと言うかパンチがそこまでなかったかな………。正直『山田詠美じゃないと書けない話!!』と言う感じではない(そもそもじゃあ何を著者に期待してるんだと言う部分もあるが)。『三浦しをんにしろ山田詠美にしろ、君達は結局エッセイしか読んでない』と嘆いた文芸教授の気持ちがわかる。
0255文字
肆ノ壱貳參
新着
ネタバレ中古の二世帯住宅でシェアハウスをする二組の若い夫婦。満ち足りた生活を送っていたように見えた四人だが、その生活を綻ばせたのは名前も知らぬ若い女の唐突な訪問だった。話自体はさすが原田さん!と唸るように面白く一気に読みすすめる事ができたけれど、結局問題の女性が何者だったのかは不明。ただ、彼女が何であったのかを書かないことで、不協和音が成立した部分はあります。
0255文字

読んだ本
333

積読本
1

読みたい本
306

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/08/12(2789日経過)
記録初日
2017/08/13(2788日経過)
読んだ本
333冊(1日平均0.12冊)
読んだページ
83614ページ(1日平均29ページ)
感想・レビュー
302件(投稿率90.7%)
本棚
1棚
自己紹介

弾かれる事四回目。四度目のアカウントです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう