読書メーター KADOKAWA Group

★私のお薦め本 ベスト11 or ベスト5

コミュニティ参加メンバー
1858

  • みなみ

    たくさん本を読む事ができたらよいな〜♪
    よろしくお願いします。

  • Asami
    • 東京都

    ミステリーとビジネス書が大好物のアラサー会社員です。伊坂幸太郎さんが特に好きです。

  • モモ
    • A型

    映画、ドラマ、舞台がすき。でも原点は読書。この頃は読むのが遅くなったけどマイペースで読んでいきたいです。

  • かわゆきか
    • A型
    • 事務系
    • 大阪府

    最近は、たまに本読む程度かな。日本史とvtuber とアニメ好き。オタクな娘2人飼育中。

  • 悠雨

    食べ物系のお話が好きです。
    よろしくお願いします(*´∀`)

  • Megumi
    • 1989年
  • makimaki
    • ゆずココア
      • AB型

      面白そうな本はジャンルにはこだわらず、何でも読みたい派。

      海外文学、児童文学も好きです。

      読みたい本だらけで時間がいくらあっても足りません(笑)

    • 垣宮美紅
      • B型
      • フリーター

      ミステリーか恋愛ものか短編集ばかり読んでる気がする。最近は癒しやハートフルを求めてます。目指せ100冊!

    • はな
      • A型
      • 専門職
      • 愛知県

      読了本のみを掲載。積本はこちらに掲載中。
      https://booklog.jp/users/masajichan

    • 詩織
      • O型
      • 事務系

      主に読む本は小説ですが、マンガやエッセイも時々読みます。
      あまりペースは速くないですが
      いろいろなジャンルの本を読んでいきたいと思っています。

      ナイスやコメント等いただけたら嬉しいです。
      また、オススメの本があれば教えていただければと思います。

      いつも

      ナイスをくださっている方、お気に入りに登録してくださった方々、ありがとうございます。本当は一人ひとりご挨拶したいのですが、なかなか時間がとれないためこの場を借りてお礼いたします。

      今後ともよろしくお願いいたします。

    • 合縁奇縁
      • B型

      感想文・コメントは拙いですが、よろしくお願いします。
      数々のナイス、お気に入り登録、本当にありがとうございます。
      過去に読んだ本を思い出したように登録するので、リアルタイムの感想をのせられない事もあります。

      漫画はぼちぼち。ライトノベルやライト文芸、B

      Lまで何でも読みます。読むジャンルは恋愛(ラブコメ、切ない系、純愛) 、アオハル、ファンタジー(中華、和風、現代、タイムリープ系、転生もの)、オカルト、飯テロ、主従関係など

      ■今、一番のお気に入りのライトノベルシリーズ
      ★彼女×死
      ★義妹生活
      ★茉莉花官吏伝
      ★後宮星石占術師
      ★あした、裸足でこい。(はだこい)
      ★千歳くんはラムネ瓶のなか(チラムネ)
      ★悪役令嬢は夜告鳥をめざす
      ★嘘つきリップは恋で崩れる
      ★レプリカだって、恋をする。(レプリコ)
      ★十三歳の誕生日、皇后になりました。
      ★世界で一番『可愛い』雨宮さん、二番目は俺。(あま俺)

      ■今、一番のお気に入りのライト文芸シリーズ
      ★月華後宮伝
      ★交換ウソ日記
      ★傷モノの花嫁
      ★結界師の一輪華
      ★ケーキ王子の名推理
      ★アウレスタ神殿物語
      ★泣ける四季シリーズ
      ★ぼんくら陰陽師の鬼嫁
      ★転生義経は静かに暮らしたい

      ■今、一番のお気に入りのコミックスシリーズ
      ★ショタおに
      ★君には届かない。
      ★二度目の恋は、早水くんと
      ★Fate/stay night[Unlimited Blade Works]
      ★悪党一家の愛娘、転生先も乙女ゲームの極道令嬢でした。~最上級ランクの悪役さま、その溺愛は不要です!~ (あくまな)

    • picopico

        分け隔てなくなんでも読みますが、心を使う物語の本だけを対象に感想を投下しています。思い入れがどうしても強くなり自分にリンクしたような感想が多め。きままにお気に入り登録しちゃったりしますが、お気になさらず。ま、自由にやります。

      • Natsume Misazaki
        • 技術系
        • 岩手県

        ’19年1月20日からこちらの読書メーターを使い初めて、ようやく5年が経ちました。

         もっと早く使っていれば……と、今でも後悔しています。
         感想・レビューは時々購入した本を羅列した日記(←)と化していることもあります。
         読んだことすら覚えていない

        本もあり、ほぼ感想は追い付いてませんm(__)m。

         そうそう忘れるところでした。
         アイコンの絵は自画像ではございません。20年位前に描いたオリジナルキャラの絵から選んでます。

        ’20年1月25日 追記
        ーーーーーーーーーーーーーーーー
         性別と自己紹介に読書メーターを使い始めた理由を入力してみようと思ったのが、長文という名がつく迷走の始まりーー。

        ーー’19年2月2日記入分ーー

        《’19年7月16日、追加》
        オリキャラ談義。
        『Natsume Misazaki』の名前に付いて漢字にすると『陵 棗』。現在も命名には使えない漢字ということで、本名ではありません😑
        気に入っている名前なので現在も使っています。

        『陵 棗』は、昭和62年(中2)にノートに幾つか描いたオリジナルキャラクターに付けた名前の一つ。
        ボロボロになる前の漢和辞典を捲って、自分なりに必死に考えた名前です😆。
        あの当時、中学生の頃は命名に使えない漢字があるとは思わなかったんだよね……😫。
        初期のワープロでは画面が小さく、しかも第一水準の漢字しか出なかった。『陵』も『棗』も出ない😭😭😭。
        昭和64年1月頃に新聞で『陵』に『みささぎ』とルビがあり、自分の読み間違いに気づくという……オマケ炸裂😭。設定資料、全部直すのかぁ……と悩みつつ、辞書を調べる。
        辞書で古くは『みさざき』と読んでいたという一文を見つけ、ホッとした😅。

        30年の間に色々と設定や舞台が変わり、虹創作するためにちょっとだけ年齢操作してみたりーーと遊んでました😅。
        オリキャラの本名は現在、お父さんやおじいさんなどの絡みやその他もろもろで長くなりましたとさ😅。

        私にとって創作活動を始めるきっかけとなったキャラクターの一人です。

        プロフィールの誕生年、職業と血液型、職業。
        職業が技術系というと疑問が残りますが、業種がないのでとりあえず……技術系かな。
        出身地はよく行く本屋(レンタルショップや古本屋など)の出没地点。
        ’19年7月16日記入分ここまでーー

        ’19年2月2日記入分続きーー
        内容が少し……いえ、かなりの確率で暴走してます。その結果、おそらく皆様が引くほどの長文となっており冒頭でその旨を記し、謝罪しておきます。
        本当に趣味全開で暴走している自己紹介を入れてしまいました。時々、内容を修正したり、追加することもあるかもしれません。
        …………何故、こんなに長くなったと私も疑問です。

        …………すみません。8時間ほどかけて打った文がつい先程(2月2日23時30分頃)、始めの文だけ残して9割ほど消えました。仕事で1日かけて打ち込んだデータを保存せず終了した時と同じくらい落ち込んでます。

        内容を思い出しながら再入力後に自己紹介を改めて更新します。このような自己紹介ですみません。

        ーー以上ーー

        ’19年2月5日少し追加

        ’19年1月20日に読書メーターに登録しましてそこから使い初めてました。それ以前のものは購入リストやレシート等のパソコンやアナログな記録から追ったものです。 何度か同じ本を買うという失敗をし、てます。蔵書リストと購入リストも兼ねており、過去に読んだ本や今までの間に所在不明や行方不明になっているものもおそらく含まれます。

        蔵書の大半は漫画…………です。今はハーレクイン系ロマンス(宙出版とハーパーコリンズジャパン社(旧ハーレクイン)発行)と少女漫画(花とゆめ系、プリンセス系)などの畑に埋まってます。時々、別の畑に出没してもいます。
        趣味で創作を行っており、迷走中の資料も集めています。

        一部追加します。(また、追加します。……まだまだ……)

        ーー 以上 ーー

        ’19年2月9日 少し追加

        同じ本が同じタイミングで数回登録されているのは、タッチパネルが反応してくれないと思って何度も……。いえ……操作に不慣れ…………。
        スマホに遊ばれていたためです(←何だか入力時に不具合が発生していたらしいでつ……。解決したかは分かりません)。
        登録について一度入れすぎたのを削除してから、再読した感想を入れれば良かったのではと気づき……。後悔したので、あえてこのままでーー。いずれは購入日データと感想・レビューをいれたいと思います。

        増殖中で暴走ぎみの本棚については整理中となっています。創作資料と出版社とレーベル。作者、キーワード等々で分類していった結果、かなりの確率で迷走しています。
        う~ん。本棚が多くなるとパソコンのファイルみたいな感じに階層(もしくは部屋・分類)で管理できれば、かなりの見やすくなると思うんだけど…………………。
        あの漫画ってどこから出てたっけなぁって探すとき、今の状態ではとても探しにくい。
        あ、すみません。……愚痴になりました。
        本棚は試行錯誤しながら、整理している最中です。

        あ、そうそう……。BL作品も読めますから、登録します(←“も“が重要です)。
        登録数はまだ少ないですが、登録する本には読んでみるとなんとなくこれってあれだよね…………と思わせる『BL風(←)』の作品から、ちゃんとしたBLレーベルから発行されている『BL(←おい)』作品も含まれます。そういった描写や作品が苦手な方、地雷だという方はご注意をーー。
        ハーレクイン系作品や少女漫画作品の所有数と比較して、BL作品の所有数はそれほど多くはないです。

        一部を修正し、追加しました。また時々追加すると思います。

        ーー 以上 ーー

        ’19年2月14日追記

        別の畑ーー。
        少年漫画(ドラゴンボール、キャプテン翼、CITY HUNTER、るろうに剣心、ゴッドハンド輝、ガンバ Fly high、アイシールド21、背すじをピント、ROBOT×LASERBEAM、……)も青年漫画(銀河英雄伝説、王様の仕立て屋、コンシェルジュ、頭文字D、アルテ、軍靴のバルツァー、……)もそれなりに読みます。
        今現在、読んだ本の登録が…………、追い付いていません。

        追記しました。また、追加すると思います。

        ーー 以上 ーー

        ’19年4月13日 追記

        本の登録をしながら、本棚も併せて作成して整理するようにしましたが登録忘れで後からということが……あります。
        どこまで本棚数が増やせるのか……気になってます。

        漫画の中で原作小説(特にハーレクイン系統のロマンスもの)からのコミカライズ作品を多く読んでいる関係で本棚名に漫画家名と原作者を入れるか、まとめてコミカライズとするか悩みどころ……。どちらも混在した状態です。

        どうも……作者や本の題名を間違えて覚えていることがあるようで、読書メーターなどでそれを知ることが増えました。

        また追加するかも……しれません。
        ーー以上ーー

      • meru

          昨日(2019/8/1)スマホを新しくしたら読メの内容、全部吹っ飛んでしまいました。前のスマホには残ってますが、かなりの落ち込みようです😫これに懲りずにまたお付き合いくださいませ😌なんとか気持ち切り替えますんで

        • Rin
          • O型
          • 主婦

          読メを始めて11年目に入りました(^O^)
          ゆっくりマイペースに読書しています📕
          ナイス☆は自分の読了した本と 読みたくなった本にさせていただいています。
          よろしくお願いします(*^o^*)

        • あいべきん
          • 1980年
          • 鹿児島県

          40代半ばにして、調子に乗りに乗りまくって自叙伝を出してしまいました。
          「卑屈ですが健やかです。」といいますが、自費出版で、どこにも流通はしていません。
          販売もしてません。希望者には無料でお渡ししています。
          私のような道端のゴミ人間が本を出版できるとも思え

          なかったんですけどね。
          長年の夢を叶えることができて、何だか怖いぐらいの幸せを今、味わっています。

        • べべ

          寺山修司、ミヒャエル エンデ、エーリッヒ ケストナー、伊藤潤二、…
          好きな作家さん、好きなジャンル、バラバラです。
          ハンドメイド作品作って売るのと、ライブハウスのお手伝いがお仕事です。
          猫とか動物が大好き。

        • uminoko
          • A型
          • 専門職

          書店のPOP・新聞・雑誌やテレビなどで話題になった本を中心に読んでいます。

        • とも

          育児の合間に本を読み、リフレッシュしています。

          読者は昔から好きですが、感想を書かずに流し読みをしていたため内容を覚えていないものも多いな…と思い読書メーターを始めました。

          拙い感想しか書けませんが、宜しくお願いします!

        全1858件中 1681 - 1700 件を表示
        読書メーターの
        読書管理アプリ
        日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
        新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
        App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう