みなさんと、たくさんお話したいです。
よろしくお願いいたします。好きな作家さんは、たくさんいますが、東野圭吾さんや、湊かなえさんなどです。
子供の頃から読書が好きです。歴史小説、時代小説、ミステリーが好きですが、新聞の書評などを参考にして、興味のある本はジャンル問わず読んでいます。こちらに登録してから、皆さんの感想を参考に、読みたい本を見つけることも多くなりました。最近、大人になってから再度児
童書や絵本も読み始め、子供の頃には感じなかった奥深さに惹かれています。
珈琲飲みながら読書するのが幸せ♡
再読の素晴らしさに気づき、読みたい本が多過ぎるという幸せな悩み。
好きな作家さんは、森博嗣、伊坂幸太郎、宮部みゆき、etc、、、
海外ものも、とにかく読書が大好きです。
一回エラーで過去に読んだ登録データが消えてしまってま
すが
京極夏彦、筒井康隆、アガサクリスティ、上橋菜穂子、シドニイシェルダン、重松清、ジェフリーディーヴァーも好き。
特に森博嗣さん大ファンです!!!
facebookで読書メーターを知りました。
読み飛ばしていた本を残していくことが出来て、とても気に入っています。
本は図書館で借りたり、気に入った作家さんの本は買ったり。
積読本もたっぷりあります。
こんにちは☺️
ナイス、コメント、ありがとうございます。
共読本が多い方、勝手ながらお気に入りに登録させて頂いています🙏
気まぐれで共感できたつぶやきにもいいね押させてもらっております。
読書再開📚
◆出来る限り感想をつけること
◆月に1冊は読むこと
を
目標に、ゆるーりと読んでいます☺️
かなりマイペースで、「読みたい時に読む」ようにしているので、何ヶ月か何も読まない時もあります。
話題になってる作品を読むことが多いです。
主に小説ですが、たまに他のジャンルも読みます。
よろしくお願いします🙌
スイーツが好きです。
本はミステリーが好きですが、他のジャンルもたまに読みます。
1児のワーキングマザーです。
隙間時間で読書を楽しんでいます📗
読書記録として始めてみました。
よろしくお願いいたします。
ほぼ小説しか読みません。
自己啓発的なのは、読めません。
あまあま、どろどろ、ほんわか系の小説が好きですが、みなさんの読んだ本を参考に、いろんな本を読んでみたいと思ってます。
人生山あり谷あり、辛いことが続きすぎてしばらく病みがちだったのですが、四柱推命
という占いの勉強をしました。
自己鑑定だと、なんだか損な役回りの運命なんだなぁと思いつつ、頭の中は好奇心と行動力のみ。
以外と繊細さん。
いくつになっても大人になれない。
甘え上手。
自由奔放。
仕事は真面目。
食べること大好き。
などなど。
圧倒的な芸術に触れると運気上昇。
芸術=小説も含まれるよね?
ということで、圧倒的におもしろい小説ともっとたくさん出会えるよう、読書を楽しみたいと思ってます。
本に飢えてる時とそうではない時の差が激しい学生です。漫画やアニメも好き。
時間がない時お気に入りさんへのナイスをまとめてすることがあります
読んでる本→図書館とかで借りてる本
積読本→自分で買った本
(しっかり登録を始めたのは2016から)
《好き
な作家さん》
辻村深月さん、伊坂幸太郎さん
木崎ちあきさん、入間人間さん
乙一さん、初野晴さん、大山淳子さん
殺し屋とか物騒な話がすき
気になったものはなんでも読みます
よろしくお願いします
2021,02,25
基本的にはジャンルを問わず読んでます。タイトルや表紙絵にひかれて本を選ぶ事が多いです。だから、見る人からすれば偏ってるかも?(笑
有川浩さん、香月日輪さん、高田崇文さんが特にお気に入りの作家さん。
お気に入りにしている方の読了本も沢山参考にさせて貰っていま
す。
Twitter → https://twitter.com/sarasaebi
Blog → https://blog.livedoor.jp/sarasata/
http://sarasata.seesaa.net/
Mastodon → ht
tps://mstdn.jp/@sarasaebi
蜜蜂と遠雷をきっかけに読書ブーム到来。
せっかく火がついた読書ブーム。
記録としてこちらを活用したいです。
心に残ったシーンや文章を記録したいですね。
本棚に面白かった順?に本を並べてみることを始めました。
とはいっても本の面白いを決めるのは難しいです
。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます