いろんな本を紹介してね。
そして、仲間の輪を広げましょう。
このコミュニティに関するコメントはありません
皆様お疲れ様です。自粛生活と図書館休館で、読書をする気があまり起きませんでした。少しずつまた読み始めました。皆さんの投稿も参考になるので、よろしくお願いします(•‿•)
皆様お疲れ様です。
今日の非常事態宣言を受けて、都内の図書館明日から休館だそうです。
もしお急ぎの取り置きがあれば、今日中にとりに行かれるほうがよろしいかと思います。
最近暖かい日も多くて嬉しいです。
久しぶりに読み返した「フェイマス・ファイブ」シリーズがやっぱり面白くてオススメです…。昔読んだ児童書なんですけど、
休暇に帰ってきた子どもたち5人が、愛犬も加えて島でキャンプしたりサーカス団を追ってキャラバンを借りて小旅行してみたりする話です(全3巻、1冊につきエピソード2種で、色々エピソードあります)。
休暇を存分に楽しもうとしてるだけなのに突然向こうから冒険がやってきてとんでもない渦中にいた!みたいな本。
何がいいって自分たちだけでキャンプとかする描写のわくわく、
それをするために一定のルールも礼儀も守る姿勢というか無鉄砲過ぎないところ、
そういうところを保護者も信頼して任せるぞって雰囲気があるところ。
それでいてロマンも楽しみも忘れないしやるときはやる。冒険も大好きなところ。
空気感が好きな作品です。
「ツバメ号とアマゾン号」シリーズに近いものがあるかもしれません。
長文すみません…。見た目厚めですが読みやすくて面白い本です。
ネタバレ含みます🙇。
古本屋で見つけた、"大泉洋のエッセイ本"。最近、TVで福山雅治との話とか郷里愛とか面白かったので、ちょっとした気休めにと買ってみたけど…。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます