読書メーターあなたの読書量を記録・管理

(女性限定)セクハラ被害に遭ってない?&料理教室はじめました🤣

コミュニティ参加メンバー
76

  • makko
    • 東京都

    改めてはじめましてmakkoです。
    2022年12月 2000冊達成寸前で読書メーター崩壊?
    2023年は昔を思い出しながら、心に響いた本だけ「再掲」で記載中。

  • MASAKO
    • 毒兎真暗ミサ【副長】

        https://youtu.be/NNDwczyjqt4

        愛読書:三島由紀夫 大江健三郎

        職業:社長秘書  副業:秘密

      • 朱
        • A型

        その人にしか書けない物語。
        そんな一冊に出会いたくて読書に勤しんでいます。
        近くの公民館で図書ボランテイアをしておりますので、必然的に新刊を多く読んでいます。
        ベスト本は「占星術殺人事件」です。

        最近の推しは和風ファンタジー「烏に単は似合わない」から始ま

        る安部智里氏のヤタガラスシリーズです。皆さまもぜひ読んでみて下さいませ♪

        よろしくお願い致します🙇

      • あつこんぐ
        • 1977年
        • B型
        • 専門職
        • 福岡県

        旦那と私と子供四人の六人家族でワイワイ生活しております。
        子育てと仕事と主婦業でてんてこ舞いの毎日ですが、少しずつでも本は読むように頑張ってます(ง •̀ω•́)ง✧

        人も本も一期一会。なるべく食わず嫌いしないようにとは思っているものの、なかなか難しい今

        日この頃…。
        こんな私ですがよろしくお願いします。

      • Aya Murakami
        • 1986年
        • O型
        • サービス業
        • 広島県

        清掃の仕事やっています。古本、図書館大好きで乱読しています。気軽に声かけてください。

      • ひより
        • 1986年
        • O型

        ミステリーとホラーが好き
        3冊に1冊は人が死なない本を読みなさいと言われたので、鋭意努力中
        ジャンル偏りがち

        インスタでも読んだ本を上げてます

      • はな
        • 主婦

        初めまして。
        好きな場所 立山黒部アルペンルート、八ヶ岳、軽井沢
        好きな作品 マスターキートン、大きな木、
              ハイジ、拳児
        好きな画家 クロード・モネ、東山魁夷
        好きな作家 水木しげる、岡本太郎
        好きなゲーム ゼルダの伝説、ドンキーコング、

        it takes two

        絵本、マンガや、哲学的な本、ビジネス書、仏教に関心があります。よろしくおねがいします。

      • みづき♬.*゚

          何も変われないまま歳だけ重ねていくことが情けなく、ボーッとしている時間を読書タイムにしたいと登録しました。

          同世代の女性のかたはもちろん、年齢性別関係なく本が好きな方と語り合えたら嬉しいです。

          よろしくお願いします(*ˊᗜˋ*)/

        • あかね
          • 2003年
        • のこ🐈

            ※注意※
            メッセージに気付くのが遅れがちです!
            一週間くらい気付かず放置してしまったことも……
            すみません~(´Д`;)

            最近仕事で手一杯で本があんまり読めてないのですが、読書メーターで何か面白そうな本がないかなと物色していたり、新刊チェック機能で登録

            している作家さんの新刊がないか常にチェックしている感じです。

            好きな作家さん漫画家さんは、
            瀬川貴次さん
            浅葉なつさん
            今市子さん
            森薫さん
            吉田秋生さん
            伊藤三巳華さん
            おづまりこさん

            以前は近所の図書館分館の、棚の端から端まで手当たり次第借りて読んでいましたが(そして手元に置きたいものを購入する)、現在の読書傾向は結構狭めです。

            読書以外の趣味はアニメ鑑賞と映画鑑賞。
            深夜アニメを毎週15~20本観ています。
            映画はアニメ劇場版を中心に、アニメ実写版、ミステリやSF、アクション、ホラーをよく観ます。

            アイコンはこちらで作成させていただきました。
            初代・化け猫アイコン
            https://neutralx0.net/tools/
            現在・かぶりっこアイコン
            https://www.iconpon.com/iconmaker/

          • ほう
            • AB型

            2016年に読書メーターに登録しました。ナイスやコメント、ありがとうございます。
            皆さんの感想やレビューを拝見して、偏りがちだった読書傾向が随分変わりました。
            初めての作家さんとの出会いは楽しく嬉しいものです。
            ほぼ図書館で借りて読んでいますが、図書館も本

            屋さんも大好きです。膨大な本の向こう側に沢山の作家さんがいて、沢山の物語があって私の知らない世界が広がっていると思うとワクワクします。
            好きな作家は藤沢周平さん、晩年近くのすっきりと爽やかな作品を時々読み返しています。
            近年は女性作家さんの本をわりと読んでいるような気がします。垣谷美雨さん、青木祐子さん、青山美智子さん、原田ひ香さん、ブレイディみかこさん、たかぎなおこさん。
            これからも皆さんのレビューを参考にして、楽しい読書の日々を過ごしたいと思っています。

          • なつ
            • 事務系
            • 埼玉県

            読書は一番好きな時間です。
            マイペースに本の感想を書いたり、いろいろな人の感想やつぶやきを見て読書メーターを楽しみたいと思います。

            小説も漫画も読みます。BLもちらりと。
            耽美な雰囲気に引かれてます。

            最近はちょっと前の漫画を読むのがブームになりつつあ

            ります。

            基本、再読本は登録しておりません。

            こんな私ですが、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

          • 帽子を編みます

              目標年100冊、図書館で借ります!
              英文学、仏文学が多いかな?好きな作家を見つけて読むのが楽しみ。寝る前に読んでます。デュマファンです。デュマ友さん、語りあいましょう。
              図書館で、本棚から本が呼んでくれるときがあります。当たりが多いけど、別に…なときもあり

              ます。結果として、マイナー本の読み手となっています。

              プロフィール画像、紅茶帽子(ティーコジー)にしました。毎日、紅茶飲んでます。秋冬は、帽子を編みます。春夏はストール、レースなど。きのこに魅いられきのこ手芸も始めました。キューピーちゃん手芸も大反響ありがとうございます。

              読書趣味は独特なので、コメントのやりとりが楽しくできる方をお気に入りにしています。読友さんのおかげで楽しい話、いい話に出会えて感謝しています。

              人生で影響を受けた100冊の本棚を作っています。今は、序盤ですが、疾風怒濤の青春期、成人人格形成篇が続くかも…。本の記憶が思い出を呼んでくれます。素敵な企画です。参加できて良かったです。

            • 恭子
              • 2001年
              • A型
              • 大学生
              • 東京都
            • たちばなあやか
              • A型
              • 北海道

              主に、ミステリーや、ノンフィクションなんかが好きです(^_^)
              森博嗣さんのファンです♪
              宮部みゆきさんや、湊かなえさんも好きです。
              図書館大好き!週に2日は図書館へ行ってます。
              こんな私とお友達になってくださる方も募集中です^^
              一緒に読書、楽しみましょ

              う♪

              北海道在住で、バス通勤中に読書しています。
              「通勤・通学中に読書している人、集まれー^^」というコミュも作りましたので、参加してもらえると嬉しいです。
              「このミステリーがすごい!」各賞を語る会 というコミュを作りました。
              その名の通り、このミスを読んだ方が参加できるコミュです。
              こちらもご贔屓に、どうぞ^^

            • いおい     ○6●20@6月末まで忙しくなります

                主婦業、自由業。

              • 亜希

                本が大好きな社会人です。速読(っていえるのかな?)が得意ですー
                好きな作家は有川浩、赤川次郎、石田衣良、村上春樹、京極夏彦、田中芳樹、霧舎巧、成田良悟、はやみねかおる、綾辻行人etc…
                百鬼夜行シリーズとゴーストハントシリーズにハマって読みふけっています。

                シリーズものが大好きで、集めきれてないにもかかわらず、いろいろ手を出してます。
                ぜひオススメの本などありましたら教えてください!
                好きなジャンルはミステリー、推理、恋愛小説ですが、基本何でも読みます!
                本友達募集中です(/・ω・)/いつかオフ会とかで語れたら…なんて思ってます!
                趣味でちょこちょこ小説を執筆中でした。仕事多忙によりここにもあまり来れてません…本が読みたい!

              • 玲瑚

                気まま読書(雑食)。実家のネコと隠居したい。

                本屋に行く度、何かしら増えるので
                部屋の隅に積まれる日々。本棚は永遠に整備中。

                ついつい・・・・・・
                綺麗な写真、可愛いニャンコなどを見るとついついナイスしてしまいます。
                つぶやき、感想などにもよくナイスし

                ますが、ギャル文字感想文などはスルーするかもしれません。

                読んだ本登録してますが、
                うっかり登録し忘れた本も……

                *読書メーター開始は2010年末~。初回登録は何時何を読んだか記憶にあるものまで登録したので、それよりも前になっています。

              • なるみ(旧Narumi)
                • O型
                • 事務系
                • 東京都

                はじめまして、なるみです。本は図書館で借りることが多く、気に入った本だけを買うようにしています。でないと家が本であふれてしまう…σ^_^;
                読む本のジャンルは日本の小説、コミックエッセイ、マンガ、雑誌が大半です。
                最近よく読んでいる作家さんは有川ひろさん、

                瀬尾まいこさん、山本文緒さんですが、他の作家さんの作品も読んでいきたいです。どうぞよろしくお願いいたします(2012年〜2022年9月30日までの自己紹介文)

                山本文緒さんが過日お亡くなりになられたことの衝撃が未だ消えません。山本さんの素晴らしい作品の数々を、これからゆっくり1冊ずつ読んでいきたいです。
                そして私の読書人生の中で最大とも言える危機が訪れています。体調を崩すと本が読めなくなりました。2021年下半期頃からの出来事で、今も断続的に読める時期、読めない時期が交互にやってきます。読メに突然現れたり、急に消えたりしますが、ご容赦いただけますと幸いです(2022.10.1追記)。

              全76件中 1 - 20 件を表示
              読書メーターの
              読書管理アプリ
              日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
              新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
              App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう