お盆です。暑いです。
読書に季節は関係ないけど、季節に合った読書も素敵。皆さんが夏本を探す際の参考になるような本を教えてください。
このトピック内の皆さんのマイベスト本に関しては記録したいと思います。基本フリートークで構いませんが、マイベストに関しては分かるように明記ください。
みんなのマイベスト
堂場瞬一「大連合」「大延長」、恒川光太郎「夜市」、湯本香樹実「夏の庭」、太田愛「幻夏」、横山秀夫「クライマーズハイ」、岩井圭也「夏の陰」、東野圭吾「真夏の方程式」、宮本輝「避暑地の猫」、三浦しをん「神去なあなあ日常」、樋口有介「ぼくと、ぼくらの夏」、百田尚樹「永遠の0」、半藤一利「日本のいちばん長い日」、船戸与一「山猫の夏」「新宿・夏の死」、吉田修一「さよなら渓谷」、椰月美智子「しずかな日々」、Aマシマン「君の名前で僕を呼んで」、山際淳司「スローカーブをもう一球」、浅田次郎「終わらざる夏」、乙一「夏と花火と私の死体」、角田光代「八日目の蝉」、矢崎存美「夏の日のぶたぶた」、吉村昭「羆嵐」、越谷オサム「階段途中のビッグノイズ」、津原泰水「ブラバン」、中村航「夏休み」、宮沢賢治「銀河鉄道の夜」、森見登美彦「四畳半タイムマシンブルース」
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます