思わず、図書館で気になって借りた1冊です( *´艸`)ダビット・サンデン作『この本は よまれるのがきらい』文字絵本かな。裏表紙の「・警告・よむのは やめなさい…(略)」と長々と書かれているのも面白い!読んだら、どうなるのかな?
それこそ多種多様にある、「シャーロックホームズの冒険」。昔の新潮文庫にこんなカバーの時代があったとは。あとのシリーズがどんなカバーだったのか気になります。自分ではいろんなホームズの文庫本のうちでベストカバーだと思っています。
今週の「あの本、読みました?」のゲストは万城目学さんでした。彼の一番好きな「鴨川ホルモー」のジャケットはビートルズの「アビー・ロード」から来ている、という話を聞いて、自分の文庫初版を見たら、イラストは同じ方でしたが、これではありませんでした。久しぶりにまた読み返したくなりました。新作もまだ読めてないのですが。
相田うえおさん、参加者の皆さん、おはようございます。文庫本の装丁が変わる度に「前のほうが良かったのに」と思うことがありませんか?そんなわけで、私も参加させてくださいね。どうぞよろしくお願い申し上げます。
相田さん、もしかして 読メの本書のジャケ写 入れてくれました?(←説明下手くそ💧) もしそうなら… ありがとうございます! ちなみに、ここで載せた写真は ネットから拾ったものです。(借りてないから絵本は手元にない😅) わたしは、拡大展示して貰っても構いませんよ🌱
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます