読書メーター KADOKAWA Group

第69回 共楽Story Club 『ロビンソン・クルーソー』を読む

イベント参加者一覧5

  • hidez
    hidez
    2024/03/05 00:40
    • O型
    • 役員・管理職
    • 千葉県
    12.08.16更新 12.08.31追記 19.01.11更新 19.02.02更新 19.07.12追記 作家が作りだした作品には色々な思いが込められていてその思いをどう受けとめるのかは読み手の自由で、また、読み手の数だけ受け取り方がある。 単純

    に物語だけを楽しむのか、物語の中に込められた思いや隠れたメッセージを見つけて楽しむのか。 例えば、星座の星の位置だけを示すのが作家であり、その星を繋いで星座を描くが読者。 どう繋ぐかは読者次第で、描いた形が楽器になったり、動物になったり、単に星の位置を見るだけだったり。 上手く描けなくて馴染めない、逆に描けなくても面白い、同じ作品でも読み手によって様々。 自分が感じた思いや考えと、似てるもの違うもの、様々な感想を聞き視野を広げたいと思ってます。 ちなみに、自分は単純に物語を楽しむタイプです。 読むスピードはかなり遅い方です。 好きな作家は 村上 春樹 東野 圭吾 伊坂 幸太郎 有川 浩 O・ヘンリー 小川 洋子 作品は 海辺のカフカ、1Q84 新参者 モダンタイムス 海の底 賢者のおくりもの ことり よろしくお願いします。 興味ある本を押さえて置きたいので読みたい本、積読本にいいねを連発することがありますのでご了承いただけたら幸いです。 感想は、読んだ内容を忘れないようにするための忘備録的な意味を含んでいます。あらすじみたいなものもありますのでご了承ください。 また、感想の先頭にある☆はミシュランガイドの真似です。 但し、本家はガイドに載る時点で評価に繋がりますが私のは星無し=合わない、という判断です。 尚、判断の基準には明確なガイドラインはありません。 あくまで「個人的な感覚」です。

  • 北風
    北風
    2024/03/04 11:53
    • A型
    • 技術系
    • 神奈川県
    *読書好きですが、本好きの装丁フェチ。 シリーズものは文庫なら文庫、ハードカバーはハードカバーで揃えないと気が済みません。 時折ブックカバーだけで、本を購入したりします。しかして、美しい本というのはハードカバーが多いです。そして、美しい本にハズレはありませ

    ん(今のところ)。 *美しい本として最初にはまったのはやはり、赤い布張り、各章の扉絵にはアルファベットの飾り文字が印象的な「はてしない物語」 コルネーリア・フンケ「魔法の声」(重版前のもの) 山尾悠子「ラピスラズリ」 ジェフリー・フォード「緑のヴェール」 ポール・オースター「幻影の書」「オラクル・ナイト」 「驚異の発明家の形見函」「形見函と王妃の時計」 「ナルニア国物語 スペシャルエディション」 近頃の児童文学系は装丁が美しいハードカバーが多いですね。 *バイブルは、 「はてしない物語」「ナルニア国物語」「守り人」「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」「高慢と偏見」「幻影の書」「ストーナー」 *漫画レンタルの利用で、漫画本の読書量が増えてきたので、漫画はブクログで登録することにしました。 http://booklog.jp/users/boreas66

  • リラ
    リラ
    2024/03/04 11:15

      みなさんと、たくさんお話したいです。 よろしくお願いいたします。好きな作家さんは、たくさんいますが、東野圭吾さんや、湊かなえさんなどです。

    • たらお(専門書用アカウント)
      • 1992年
      • 東京都

      専門書用のサブアカウント。 本アカはこちら↓ http://bookmeter.com/u/592320 備忘録として読んだ専門書等を登録、感想をつらつらと。 傾向としては雑学・教養・シナリオや小説の文章作法等の本が多いかと。

    • oldman獺祭魚翁
      oldman獺祭魚翁
      2024/03/04 00:01
      • 1954年
      • A型
      • その他
      • 埼玉県
      「人生七十古来稀」 古希となりました。 最近読書量が落ちてきているのが悩みです。 読書歴はもう60年以上になります。読書歴が長いので文庫化された本も有り、面倒なのでとりあえず記憶している本のタイトルだけ登録しています。従ってページ数はあてになりません。 ジ

      ャンルはミステリー・SF・ノンフィクション・歴史関係・生物・地学・紀行文・美術・ジャンルは問いません。苦手なのは理系関連と純文学かな(笑)広く浅くがモットーです。 子供の頃から本は好きでした。というより親の仕事の関係で転校が多かったので、どうしても一人で遊ぶことが多かった為でしょうか? ミステリーに本格的に嵌ったのは中学生の頃、塾をさぼって本屋で何気なく手に取った「僧正殺人事件」…ここから転落の人生?が始まりました。蔵書の全売り立ては今までに2回程経験しています。(いずれも若い時に親にちゃんと勉強しろと怒られて…!)  ここ10年程は、わが人生と本棚を振り返り、反省と共に蔵書の増大を避ける為もっぱら図書館を利用しています。 本屋や此処で面白そうな本を見かけると、その場で職場と自宅両方の図書館にアクセス、予約…おかげで予約図書が重なると読んでいる本が二ケタになる事も(笑) 返却予定とにらめっこしながら楽しく消化していく日々です。 書評は出来るだけ書くようにしていますが、時々毒を吐きますので御注意下さい。(o≧▽゜)o 最近緑内障が判明。治療中です^^; 更に今年2019年膵臓癌が見つかり手術しました。 『本は書店で買いましょう』運動を提唱しています。 座右の銘は「Festina lente」(ゆっくり急げ) 読書の根幹とするものは「知識は力なり」【scientia est potentia】 懐疑主義者です(´・ω・`)? 『良き友、良き本、眠りかけた良心、これぞ理想の人生。』マーク・トウェイン 最近、逆行する社会情勢を憂いて、やたら政治的(基本反体制派)発言もしています。 こんな爺ですので、原則こちらからお気に入り登録はいたしません。 因業爺でも良い方は遠慮なく登録して下さい。 折り返しこちらからも登録させて頂きます。<m(__)m> 2016年12月 ハンドルネームと画像を変えました。 獺祭魚(だっさいぎょ)と読みます。 こちらの故事から引用しております。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8D%BA%E7%A5%AD%E9%AD%9A 『ビブリオバトル普及委員会会員』

    全5件を表示
    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう