ジで書くことを心掛けています。それもあり読了後も消化不良だとなかなかレビューが書けないことがあります。 お気に入り登録・解除はご自由に。 2024年読書の目標(現時点で) ・平家物語を読む ・多様な訳者の「星の王子さま」を読む ・「文豪」と言われる作家の本を少しずつよむ。 2月からまた仕事を始めるから難しいかも。無理しない、諦めない。 (2024.1.3記)
「かの ゆね」と言います。現在、谷崎潤一郎・武者小路実篤・志賀直哉・川端康成監修の日本文学全集とガーディアン必読小説をメインに読んでいます。積読本、読みたい本はストレスの元となるので基本的に登録しません。アイコンはマイアサウラです。
テリーフォーラム加入をきっかけに読書熱が復活して(チャンドラー&87分署!)一時1年200冊ペースで読んでましたが、今度は仕事が忙しくなりペースダウン。しかし、全く読まなくなる、というわけではなく、興味関心に従ってマイペースでやってました。 今年(2020年)のステイホーム禍をきっかけに読書メーターに出会い、再びペースアップ始めたところです。レコーディングダイエットじゃないけど、記録が残るって大切ですね。 というわけでよくいま読む本は、 経済学周辺 社会を切り取る新書類 海外文学 海外ミステリー です。 好きな作家は…、いまは上げられないなあ。 前は素直に村上春樹(第1期全集そろえた)、って言ってましたが、アンダーグラウンド、がだめで、ダンスダンスダンスから積むだけになっちゃったんですよねえ。 プロフィール画像は、北海道旅行中すぐ近くにとまったのを撮った写真で、オオセグロカモメ、だそうです。サンダーバード@読メ野鳥の会・怪鳥さん、ご指摘ありがとうございました!
.K.ディック、山田風太郎、谷崎潤一郎などですかねえ。現在定期的に読んでいるのは伊坂幸太郎、角田光代、バルザック等々。常に積ん読が100冊以上あって(元妻が編集をやっていて内情を多少知っているので出版業界を信用していないため。いつ絶版になるかわからない・・・)本を読むのが遅いので、死ぬまでに読み終わらないのはもう確実です。
気味です。 以下覚え書きです(2021年3月。一度消えたのでやる気なくしてやっつけ) 1.ルーゴン・マッカール叢書を読む。 2016年 ・『ルーゴン家の誕生』 ・『居酒屋』 2.益田勝実を読む(今は読む予定なし) 3.説話を読む。 2016年 ・『発心集』 2017年 ・『日本霊異記』 4.夏目漱石を再読する。 2017年 ・『坊っちゃん』 ・『倫敦塔』 ・『カーライル博物館』 5.バルザックを再読する。 2016年 ・『毬打つ猫の店』 ・『ソーの舞踏会』 ・『二人の若妻の手記』 ・『二重の家庭』 ・『マダム・フィルミアーニ』 ・『女性研究』 ・『ことづて』 ・『ざくろ屋敷』 ・『捨てられた女』 ・『オノリーヌ』 ・『ゴプセック』 ・『ペール・ゴリオ』(ゴリオ爺さん) ・『禁治産』 ・『夫婦財産契約』 (・『グランド・ブルテーシュ奇譚』) ・『ウジェニー・グランデ』 ・『ファチーノ・カーネ』 ・『サラジーヌ』 ・『ピエール・グラスー』 ・『ボエームの王』 ・『恐怖時代の一挿話』 ・『沙漠の情熱』 ・『あら皮』 ・『知られざる傑作』 ・『エル・ベルデュゴ』 人間喜劇24編 2017年 ・『財布』 ・『偽りの愛人』 ・『続女性研究』 ・『フランドルのキリスト』 ・『神と和解したメルモス』 ・『呪われた子』 ・『海辺の悲劇』 ・『不老長寿の薬』 2022年 ・『オノリーヌ』 ・『マラーナの女たち』 ・『フィルミアーニ夫人』 ・『徴募兵』 ・『老嬢』 ・『ボエームの王』 ・『コルネリュス卿』 ・『二つの夢』 ・『骨董室』 2023年 ・『ラブイユーズ』 2024年 ・『人間喜劇総序』 ・『金色の眼の娘』(『十三人組物語』第3部) ・『セラフィタ』 ・『村の司祭』 ・『ルイ・ランベール』 6.芸能関係を深める ◎地下アイドル ・『職業としての地下アイドル』 姫乃たま ・『潜行』 姫乃たま ・『地下アイドルの法律相談』深井剛志他 ◎テレビ時代以前の芸能 ◎民俗誌・近世芸能 ・『旅芸人のいた風景』 沖浦和光 ◎中世以前の芸能
書日数は初日から4969日(2024年11月12日現在)、冊数は6988冊になりました。胃癌で入院中も、海外旅行中も毎日読んできました。さて、どこまで伸ばせることやら。
い、 この本を読めばあの本は読めないのだ」 という以前目にした言葉が脳裏に浮かび、 「自分は何をしているのだろう、 読むべき本はほかにあるのではないか」 という思いにとらわれ、考え込んでしまいました。 それ以後は、極力 読み応えのある作品を選ぶよう心がけています。
読書ティータイムが楽しみ❤︎ ときどき個人的にテーマを絞って特集やってます。 2016年4月から松岡正剛『千夜千冊』に挑戦中。 幻想文学よりが好みです。お料理本も好物。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます