読書メーター KADOKAWA Group

第163回コーヒーを飲みながら読書会

イベント参加者一覧64

  • 椰
    2017/01/10 23:26
    • IT関係
    • 東京都

    ミステリーとホラー好き。 ベストセラー、直木賞、芥川賞、本屋大賞作は読みません。 中山七里・内藤了・真梨幸子・山口恵似子・水生大海・佐藤青南・道尾秀介・石持浅海・近藤史恵・大門剛明が好きです。 感想は短く、ネタバレは書きません。

  • Mac Kurosawa
    Mac Kurosawa
    2017/01/10 11:29
    • 1979年
    • B型
    • その他
    • 北海道
    2015.08.09~登録 登録以前の既読本は順次登録、 再読予定のあるものは再読時に登録します。 モレスキンのブックジャーナル、 栞のワタシ文庫(図書カード風の栞)を愛用 今年は特に読書目標は立てずマイペースに楽しみたいと思います。 ナイス・コメ

    ント・お気に入り登録大歓迎です。 相互フォローご希望の方はその旨ご一報いただけると嬉しいです。

  • たんちゃん✡。:*☪·̩͙
    • O型
    • 技術系
    • 京都府
    本、と言うか『字』が大好きです。 小説、漫画なんでも読みます♪ 備忘録のつもりで始めたのですが みなさんと交流、知らない本に出逢えるのが 楽しい今日この頃☆ 拙いレビュー、みんつぶに ナイスやコメントありがとうございますm(__)m 感謝です(^-^

    )v もっともっと読メ通じて 交流、出来ればと思います(*^^*) ナイス、コメントお気に入り登録 大歓迎です☆ メチャクチャ喜びます(//∇//) ヨロシクお願いしますm(__)m 《20140401更新》

  • ><
    ><
    2017/01/07 13:38
    • その他
    *Best Book* 毎月、その月に読んだ本の中から、ベスト本を記録していこうと思います。 2024/5「ツナグ」辻村深月(著) 2023/1「にげてさがして」ヨシタケシンスケ(著) 2022/10「植物図鑑」有川浩(著) 2022/2「はつ恋」村山由

    佳(著) 2022/1「あつかったらぬげばいい」ヨシタケシンスケ(著) 2021/11「舟を編む」三浦しをん(著) 2021/3「読書する人だけがたどり着ける場所」齋藤孝(著) 2021/2「悲しみの底で猫が教えてくれた大切なこと」瀧森古都(著) 2020/3「もし僕がいま25歳なら、こんな50のやりたいことがある。」松浦弥太郎(著) 2019/4「そして、バトンは渡された」瀬尾まいこ(著) 2019/3「みかづき」森絵都(著) 2016/6「みさおとふくまる さようなら、こんにちは」伊原美代子(著) 2016/5「さきちゃんのくつ」そうまこうへい(著) 2016/4「世界一短い手紙で気持ちを伝えるそえぶみ箋の使い方」むらかみかずこ(監修) 2016/3「リラックマ ここにいます」コンドウアキ(著) 2016/2「深町なか画集ほのぼのログ~大切なきみへ~」深町なか(著) 2016/1「たった1行ですべてが叶う手帳の魔法」さとうめぐみ(著) 2015/12「たいせつなこと」マーガレット・ワイズブラウン(著) 2015/11「HAPPINESS IS... 幸せを感じる500のこと」リサ・スウェーリング(著)ラルフ・レザー(著) 2015/10「ぼくらはいつもいっしょだよ-どんなにきみがすきだがあててごらん」サムマクブラットニィ(著) 2015/9「世界一やさしい問題解決の授業-自分で考え、行動する力が身につく-」渡辺健介(著) 2015/8「おまえうまそうだな」宮西達也(著) 2015/7「面倒だから、しよう」渡辺和子(著) 2015/6「世界の飛んでいる猫」 2015/5「あした死ぬかもよ?」ひすいこたろう(著) 2015/4「スーパー・ポジティヴ・シンキング」井上裕介(著) 2015/3「置かれた場所で咲きなさい」渡辺和子(著) 2015/2「15歳の寺子屋 ひとり遊びのススメ」茂木健一郎(著) 2015/1「ことばのかたち」おーなり由子(著) 2014/12「第2図書係補佐」又吉直樹(著) 2014/11「あつあつを召し上がれ」小川糸(著) 2014/10「いのちをいただく みいちゃんがお肉になる日」内田美智子、魚戸おさむとゆかいななかまたち(著) 2014/9「和菓子のアン」坂木司(著) 2014/8「若いうちに読みたい太宰治」齋藤孝(著) 2014/7「大事なことほど小声でささやく」森沢明夫(著) 2014/6「しごとば」鈴木のりたけ(著) 2014/5「京都の喫茶店」ジェイティビィパブリッシング(出版) 2014/4「世界の夢の本屋さん2」清水玲奈(著) 2014/3「ベルナルさんのぼうし」いまいあやの(著) 2014/2「ふたりはともだち」アーノルド・ローベル(著)三木卓(翻訳) 2014/1「わすれられないおくりもの」スーザン・バーレイ(作・絵)小川 仁央(訳) 2013/12「つるかめ助産院」小川糸著 2013/11「ペンギンと暮らす」小川糸著 2013/10「ある愛の詩」新堂冬樹著 2013/10「幸せな恋のはじめかた」桜井亜美著 2013/9「思い出のとき修理します」谷瑞恵著 2013/9「誰よりもつよく抱きしめて」新堂冬樹著 *My Favorite* 作家さん: 加古里子さん・加岳井広さん・いもとようこさん 村山由佳さん・有川浩さん・喜多嶋隆さん・あさのあつこさん・小川糸さん 中山庸子さん・松浦弥太郎さん 齋藤孝さん アート: ワカマツカオリさん・奈良美智さん・ミュシャ 場所: 本屋さん・図書館・カフェ・雑貨屋さん 音楽がある場所 コーヒー: コーヒーが飲めるようになった矢先は、BOSSのカフェオレが一番好きでしたが、今はもっぱら、ブラックでいただいています。そして、チョコレートをお供にするのが好きです。 お店:無印良品・Afternoon Tea キャラクター:リラックマ・くまモン・みきゃん 空・猫・ケーキ・パン・日本酒・コーヒー etc *My Dream* 無印良品のお家に住むこと。 大きな本棚を買って、自分の大好きな本でいっぱいにすること。 大好きな本に囲まれる生活をおくりたいです。 今は、その本たちを収集中です。 *Comment* ><です。 ><は「ムキュ」と読みます。 読友の方に、呼び名を付けていただきました。 本との出会いには、いつも驚きと感謝の気持ちでいっぱいになります。 これまでにも、偶然、手に取った本。偶然、開いたページ。そこで目にした言葉に、助けられることが幾度とありました。 これからも、大好きな本と一緒に。 多くを望まず。少しずつ歩んでいけたらと思っています。 読書メーターは、そんな自分の記録です。 これからもよろしくお願いします。

全64件中 61 - 64 件を表示
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう