読書メーター KADOKAWA Group

チネモリ
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

チネモリ
さんの最近の感想・レビュー

22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる (SB新書)

22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる (SB新書)

成田悠輔
本書の内容は今の政治に対する著者の構想を明示化したものである。具体的には、①民…続きを読む
21世紀の啓蒙 下: 理性、科学、ヒューマニズム、進歩

21世紀の啓蒙 下: 理性、科学、ヒューマニズム、進歩

スティーブン・ピンカー
上下巻含め、本書の主張は以下の4点に集約される。①数学を忘れない:逸話が世界の…続きを読む
年収150万円で僕らは自由に生きていく (星海社新書)

年収150万円で僕らは自由に生きていく (星海社新書)

イケダ ハヤト
10年前の書籍だが古さを感じない。むしろ目下進行中の「シェアリングエコノミー」…続きを読む
はじめての動物倫理学 (集英社新書)

はじめての動物倫理学 (集英社新書)

田上 孝一
「動物倫理学」の問題意識を明確にし、規範倫理学も含む「動物倫理学」の基本的な議…続きを読む
ふだんづかいの倫理学 (犀の教室Liberal Arts Lab)

ふだんづかいの倫理学 (犀の教室Liberal Arts Lab)

平尾昌宏
テーマは「正義・愛・自由」。主にアリストテレスを下敷きにして、マンガや映画など…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/06/11(2574日経過)
記録初日
2016/01/01(3101日経過)
読んだ本
560冊(1日平均0.18冊)
読んだページ
139798ページ(1日平均45ページ)
感想・レビュー
93件(投稿率16.6%)
本棚
31棚
外部サイト
URL/ブログ
https://chine-mori.hatenablog.jp/
自己紹介

カント道徳哲学/動物倫理学/教育倫理学/ボランティアの倫理学/ビジネス書/猫などの動物に関する書籍を主に読みます。

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう