新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
hiropon181
感想・レビュー
hiropon181
さんの感想・レビュー
新着
hiropon181
ベーシックインカム(BI)について理解をしたくて、少々古いけど図書館本。賛成、反対それぞれの論点を俯瞰するのに良い入門書。労働と所得を分離するとはどういうことなのか、頭を柔らかくしないとなかなか導入後の未来が想像出来ない。
ベーシックインカムは究極の社会保障か: 「競争」と「平等」のセーフティネット
萱野 稔人,東 浩紀,飯田 泰之,小沢 修司,竹信 三恵子,後藤 道夫,佐々木 隆治,斎藤幸平,坂倉昇平
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★2
コメント(
0
)
2022/01/09
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全0件中 1-0 件を表示
hiropon181
さんの最近の感想・レビュー
金を使うならカラダに使え。 老化のリスクを圧倒的に下げる知識・習慣・考え方 (幻冬舎単行本)
堀江貴文,予防医療普及協会
眼内レンズと水晶体を取ってしまうのを50代半ばにやろうと思いました。あとは定期…
続きを読む
外資系コンサルの知的生産術 (光文社新書)
山口周
非常にバランス良く全方位に知的生産術についてまとめられている一冊。チェックリス…
続きを読む
知的複眼思考法 誰でも持っている創造力のスイッチ (講談社+アルファ文庫 G 74-1)
苅谷 剛彦
結局、考えるということはどういうことなのか。特に問いをどれだけしっかりと立てら…
続きを読む
ヒルビリー・エレジー (光文社未来ライブラリー)
J・D・ヴァンス
ゼレンスキーとの会談で、この副大統領、何者!?と思い手を伸ばしました。白人貧困…
続きを読む
アリアドネの声 (幻冬舎単行本)
井上真偽
ラストのサプライズなどんでん返しはお見事。映像化が浮かび上がるようなスピード感…
続きを読む
ストレスフリーな52歳からの働き方
鵫巣和徳
団塊ジュニア世代にはしみじみと刺さる内容がコンパクトにまとまっておりました。定…
続きを読む
ユーザーデータ
hiropon181
21
お気に入られ
3月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
637
冊
読んでる本
0
冊
積読本
0
冊
読みたい本
0
冊
プロフィール
登録日
2021/01/03(1568日経過)
記録初日
2021/01/01(1570日経過)
読んだ本
637冊(1日平均0.41冊)
読んだページ
181028ページ(1日平均115ページ)
感想・レビュー
637件(投稿率100.0%)
本棚
5棚
性別
男
自己紹介
よく飲み、よく食べ、よく読む、中年男子です。
お気に入り
8人
お気に入られ
21人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です