読書メーター KADOKAWA Group

クボタ
さんの感想・レビュー

クボタ
新着
柚月裕子さんの今回の作品は医療関係で医療ロボットが主役のものだ。主人公の西條を始め出てくる人物が好きになれない。強いてあげれば経営戦略担当の雨宮香澄くらいが好感持てると言えるほど。主人公を始め育ってきた環境が貧しいが頭は良く医者になったと言った物語の一般的なパターン。最初の雪の中での遭難者が誰でどうなるのかが知りたく読み進めた。 e-bookから変更
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

クボタ
さんの最近の感想・レビュー

本なら売るほど 1 (ハルタコミックス)

本なら売るほど 1 (ハルタコミックス)

児島 青
古本屋の物語。小説だと思って電子ブックで購入。読み始めたらまんがだったが面白く…続きを読む
謎の香りはパン屋から

謎の香りはパン屋から

土屋うさぎ
このミステリーがすごい!で大賞受賞作品だとのことで手に取った。初めての作家の作…続きを読む
雫峠

雫峠

砂原浩太朗
砂原浩太朗さんの時代小説は面白い。この作品は6つの短編からなる物語でいずれも神…続きを読む
あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。 (スターツ出版文庫)

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。 (スターツ出版文庫)

汐見夏衛
題名が聞いたことがある気がしたので図書館から借りた。非常に読みやすく数時間で読…続きを読む
ゲーテはすべてを言った

ゲーテはすべてを言った

鈴木 結生
芥川賞作品だったので図書館から借りた。読み始めたがなかなか進まず途中でリタイア…続きを読む
カラフル

カラフル

阿部 暁子
阿部暁子さんの作品3冊目。「金環日食」を最初に読んでの感想は極普通だったが、2…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/08/11(3889日経過)
記録初日
2013/07/12(4284日経過)
読んだ本
946冊(1日平均0.22冊)
読んだページ
304253ページ(1日平均71ページ)
感想・レビュー
849件(投稿率89.7%)
本棚
0棚
性別
自己紹介

山本周五郎や池波正太郎を一時は良く読んでいたが、最近の傾向は女性作家のものを好む様になっている。特に高田郁さんの作品が良い。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう