読書メーター KADOKAWA Group

mercury
さんの感想・レビュー

mercury
新着
2が手に入らないので待ちきれずに読んでしまった。ポウルの恐れていたことはこれだったのか!という衝撃が大きくて、他に言えることがない。レトには兄弟として分かち合えるガニマがいたからこその選択だと思う。他の誰とも共有できない異能を持つことの恐ろしさ危険性を衝撃的に感じさせる物語だったんですね。フランク・ハーバートの伝えたい事とはかなり離れているように思うが強烈です。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

mercury
さんの最近の感想・レビュー

インド刺繍リボンのこものたち

インド刺繍リボンのこものたち

宮田 彩織
インド刺繍リボンはとても美しく、欲しいなと思いながらも何に使えば?という思いも…続きを読む
もっと! 「育ちがいい人」だけが知っていること

もっと! 「育ちがいい人」だけが知っていること

諏内えみ
面白かった。昔からの両家の子女の振る舞いかたもあるし、ママ友や仕事関係、ネット…続きを読む
トリカゴ

トリカゴ

辻堂 ゆめ
つい引き込まれて一気に読んでしまった。傷害事件をきっかけに浮かび上がった無国籍…続きを読む
縄紋 (幻冬舎文庫 ま 25-7)

縄紋 (幻冬舎文庫 ま 25-7)

真梨 幸子
埴輪が好きという話をしたらお勧めされて読んでみた。埴輪、出てきません。縄文時代…続きを読む
紙鑑定士の事件ファイル 模型の家の殺人 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)

紙鑑定士の事件ファイル 模型の家の殺人 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)

歌田 年
紙の専門家である主人公が神探偵と間違えられて浮気調査を頼まれたことから、伝説の…続きを読む
学力喪失──認知科学による回復への道筋 (岩波新書 新赤版 2034)

学力喪失──認知科学による回復への道筋 (岩波新書 新赤版 2034)

今井 むつみ
とても興味深い内容だったが、とても分かりにくい文章で、興味は有るのに読み進むの…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/11/21(5622日経過)
記録初日
2009/10/18(5656日経過)
読んだ本
1492冊(1日平均0.26冊)
読んだページ
399577ページ(1日平均70ページ)
感想・レビュー
1233件(投稿率82.6%)
本棚
19棚
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう