読書メーター KADOKAWA Group

わび
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

わび
さんの最近の感想・レビュー

民主主義へのオデッセイ──私の同時代政治史

民主主義へのオデッセイ──私の同時代政治史

山口 二郎
「平成デモクラシー」を奉じながらリベラルをやり続ける報われなさよ。政治改革前夜…続きを読む
「大東亜」を建設する: 帝国日本の技術とイデオロギー

「大東亜」を建設する: 帝国日本の技術とイデオロギー

アーロン・S・モーア
再読。20世紀前半に世界を席巻した「技術」の思想が日本ではいかに戦時体制と結び…続きを読む
創価学会 現代日本の模倣国家 (講談社選書メチエ 811)

創価学会 現代日本の模倣国家 (講談社選書メチエ 811)

レヴィ・マクローリン
20年以上にわたり創価学会を参与観察してきた研究者による分析。著者は学会員と共…続きを読む
分断の克服 1989-1990 ――統一をめぐる西ドイツ外交の挑戦 (中公選書 128)

分断の克服 1989-1990 ――統一をめぐる西ドイツ外交の挑戦 (中公選書 128)

板橋 拓己
コール政権で外相を務めたゲンシャーを軸に東西ドイツの統一を巡る外交を描く。著者…続きを読む
安倍vs.プーチン ――日ロ交渉はなぜ行き詰まったのか? (筑摩選書)

安倍vs.プーチン ――日ロ交渉はなぜ行き詰まったのか? (筑摩選書)

駒木 明義
四島か、二島か、ゼロ島か。本書は安倍政権で密やかに行われた二島返還への方針転換…続きを読む
北方領土交渉史 (ちくま新書)

北方領土交渉史 (ちくま新書)

鈴木 美勝
再読。第二次安倍政権に至る日露交渉史を時事出身のジャーナリストが描く。首相中曽…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/03/15(2532日経過)
記録初日
2018/02/09(2566日経過)
読んだ本
486冊(1日平均0.19冊)
読んだページ
169552ページ(1日平均66ページ)
感想・レビュー
166件(投稿率34.2%)
本棚
4棚
性別
職業
専門職
外部サイト
自己紹介

感想は気の向いた時に

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう