読書メーター KADOKAWA Group

わび
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

わび
さんの最近の感想・レビュー

冷戦史(下)-ベトナム戦争からソ連崩壊まで (中公新書 2782)

冷戦史(下)-ベトナム戦争からソ連崩壊まで (中公新書 2782)

青野 利彦
ウェスタッド風味で手堅くまとめた感じの上巻と比べると、下巻はオリジナリティ光る…続きを読む
マキァヴェッリ: 『君主論』をよむ (岩波新書 新赤版 1779)

マキァヴェッリ: 『君主論』をよむ (岩波新書 新赤版 1779)

鹿子生 浩輝
マキァヴェッリの足跡や同時代のイタリアの状況を踏まえた上で、『君主論』など彼の…続きを読む
夢遊病者たち 1――第一次世界大戦はいかにして始まったか

夢遊病者たち 1――第一次世界大戦はいかにして始まったか

クリストファー・クラーク
上下巻合わせて。クラークは第一次世界大戦に至る道程を「なぜ」ではなく「いかに」…続きを読む
評伝 福田赳夫: 戦後日本の繁栄と安定を求めて

評伝 福田赳夫: 戦後日本の繁栄と安定を求めて

角福戦争の「敵役」としての扱いからか、意外なほど文献に恵まれなかった福田赳夫の…続きを読む
憲法政治 ――「護憲か改憲か」を超えて (ちくま新書)

憲法政治 ――「護憲か改憲か」を超えて (ちくま新書)

清水 真人
経済財政諮問会議の分析を契機に統治改革論へウイングを広げていった著者の関心が「…続きを読む
小泉進次郎と権力

小泉進次郎と権力

清水 真人
刊行から2年近くが経ち、標題の人も随分とメッキが剥がれた感があるが、今この時期…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/03/15(2297日経過)
記録初日
2018/02/09(2331日経過)
読んだ本
470冊(1日平均0.20冊)
読んだページ
163516ページ(1日平均70ページ)
感想・レビュー
161件(投稿率34.3%)
本棚
4棚
性別
職業
専門職
外部サイト
自己紹介

感想は気の向いた時に

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう