読書メーター KADOKAWA Group

ゆめにこ
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

ゆめにこ
さんの最近の感想・レビュー

あのころ、天皇は神だった

あのころ、天皇は神だった

ジュリー・オオツカ
センセーショナルな題名に覚悟したが、辛い迫害の歴史を目の当たりにした。本で知る…続きを読む
屋根裏の仏さま (Shinchosha CREST BOOKS)

屋根裏の仏さま (Shinchosha CREST BOOKS)

ジュリー・オオツカ
「わたしたち」の肉声に圧倒される。女性たち一人一人の差異と共通性が抒情的に響い…続きを読む
スイマーズ (新潮クレスト・ブックス)

スイマーズ (新潮クレスト・ブックス)

ジュリー・オオツカ
生きづらさという陸上の重力から解放され、水中で自由にはしゃぐスイマー達。プール…続きを読む
数え方のえほん

数え方のえほん

髙野 紀子
「和」の行事絵本から高野紀子さんにハマって4冊目。見方によって数え方が変わる。…続きを読む
日本語オノマトペのえほん

日本語オノマトペのえほん

髙野 紀子
私がアイコンにしている絵本もオノマトペですが、フランス語の「onomatopo…続きを読む
「和」の行事えほん (2(秋と冬の巻))

「和」の行事えほん (2(秋と冬の巻))

高野 紀子
春と夏の巻から。昨日2月8日は「針供養の日(関西では12月8日)」、物を大切に…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/03/06(4367日経過)
記録初日
2013/04/20(4322日経過)
読んだ本
1642冊(1日平均0.38冊)
読んだページ
385865ページ(1日平均89ページ)
感想・レビュー
1642件(投稿率100.0%)
本棚
4棚
性別
自己紹介

本を読んでいる人は顔に出る?!
知的な人に憧れます。
人には、まだ開けていない扉がいっぱいあるそうです。ここに居るとたくさんの世界が待っていそう。
(緊張のデビュー談)

山は山、海は海。
昔からそこにあって、今も変わらずそこにあるもの。
人は動いて、出会って変わっていくもの。
人の心や感情は、常に形を変えていくものだから、
同じように変わっていける誰かを必要としているのかもしれません。
(一年経過、何かが変わってきたかも)

目の前に広がる景色を、忘れてはいけない気がした。
いつだって負けないように。
(一年半経過、
あなたに起こることはすべて正しい)

Light up your face with gladness
Hide every trace of sadness
Although a tear may be ever so near
You'll find that life is still worthwhile,
if you just smile
(2年経過 Read it and shine)

書物の新しいページを1ページ、1ページ読むたびに、私はより高く、より強く、より豊かになっていく
(3年経過 It's a beautiful day♪)

ここにこんな人がいたらいいなぁと思う時にその人がいる。
会うべき人に会う。
自分の気付かないところでシグナルを送っていて、それと知らずに自分の場所をつくっている。
(4年経過 、
HNを変えました。 yumeniconico →ゆめにこ)

世界に美しいものを見つけよう。
世界はきみの中に美しいものを見つけるだろう。
(5年経過 親切を選べ ワンダーより)

A word after a word after a word is power
言葉のあとに言葉が続き、また言葉が続いて
ちからとなる。
(7年経過 マーガレット・アトウッド)

忘れないでほしい
愛するものと過ごす時間を
それは永遠に続かないのだ
忘れないでほしい
もう逢えないかもしれない人の手を握り
その時間を慈しむことを
愛し 話し
あなたの心の中にある
かけがえのない思いを分かち合おう
人生はどれだけ呼吸をし続けるかで決まるのではない
どれだけ心のふるえる瞬間があるかだ
(10年経過 The Paradox of Our Time)



読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう