読書メーター KADOKAWA Group

@nk
さんの感想・レビュー

@nk
新着
ただ善良であること。それは本当に奇跡なんだと思う。どんなツキの巡りであろうとも、生きている限りは誰かの人生を変えている。/3年前に世之介と出会い、島暮らしの秋空で再会。本の中で流れた時間と同じくらいだろうか。こちらもそれなりに過ごしていますよと、思わず手紙を書いてしまいそう。もちろん毎日は素晴らしいだけではないけれど、山を越えて谷を渡った先が今なのであれば、まだまだどんな道も歩んでゆける気にさせてくれるのが彼、横道世之介である。何やら更なる続編も紡がれているようで、また再会できる幸せをかみしめる。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

@nk
さんの最近の感想・レビュー

悲しみの秘義 (文春文庫 わ 24-1)

悲しみの秘義 (文春文庫 わ 24-1)

若松 英輔
たぶん今、これを読むときだと感じて約2年半ぶりの再読。/読むということ、言葉、…続きを読む
まともな家の子供はいない (ちくま文庫 つ 16-3)

まともな家の子供はいない (ちくま文庫 つ 16-3)

津村 記久子
2つの中篇からなる1冊。中3のセキコの渦巻く感情が描かれる表題作では、夏休みの…続きを読む
うろん紀行

うろん紀行

わかしょ文庫
本を携え、どこかへ行く。そこで小説を読み、思うことを書く。そんな15章分が収め…続きを読む
製本と編集者3

製本と編集者3

笠井 瑠美子
シリーズ3作目にして最終作。漫画の編集者である中村さんの思うがままな働き方(本…続きを読む
製本と編集者2

製本と編集者2

笠井 瑠美子
いろんな縁があり、シリーズの1冊目を4月に手にした。読み進めると、これまでに感…続きを読む
IN/SECTS vol.18 特集 「THE・不登校」

IN/SECTS vol.18 特集 「THE・不登校」

インセクツ編集部
今回のテーマは不登校。当事者でない人にも考える機会を…、との企画背景が編集後記…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/02/05(3149日経過)
記録初日
2016/10/01(3276日経過)
読んだ本
430冊(1日平均0.13冊)
読んだページ
116636ページ(1日平均35ページ)
感想・レビュー
421件(投稿率97.9%)
本棚
12棚
性別
年齢
44歳
職業
専門職
現住所
大阪府
外部サイト
自己紹介

記録のために読書メーターを始めて約8年。
たくさんの本と出会うことができました。
そんな出会いのひとつ、宮下奈都 著「神さまたちの遊ぶ庭」を読み、
自然豊かな暮らしに憧れたのが2019/1月。
そして2022/4月からの1年間、家族で鹿児島の離島暮らし。
(2023/4月に大阪へもどる)

時間があれば大体とりあえず本屋へ。
本に呼ばれるというのは、本の声を聞き取れること。
いつも本はそっと話しかけてくれている。
なんて最近そう思ったりしています。

登録やコメント等は、どうぞお気軽に。

2024Ranking
https://bookmeter.com/users/743009/bookcases/12087053

2023Ranking
https://bookmeter.com/users/743009/bookcases/11979748
2022Ranking
https://bookmeter.com/users/743009/bookcases/11886358
2021Ranking
https://bookmeter.com/users/743009/bookcases/11777790
2020Ranking
https://bookmeter.com/users/743009/bookcases/11644941
2019Ranking
https://bookmeter.com/users/743009/bookcases/11505313
〜2018Ranking
https://bookmeter.com/users/743009/bookcases/11368401

------
※2025/1/14更新

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう