読書メーター KADOKAWA Group

Bartleby
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

Bartleby
さんの最近の感想・レビュー

人新世の「資本論」 (集英社新書)

人新世の「資本論」 (集英社新書)

斎藤 幸平
ようやく読んだ。とても勉強になった。マルクスというとどうしてもソ連や中国などの…続きを読む
君は君の人生の主役になれ (ちくまプリマー新書 412)

君は君の人生の主役になれ (ちくまプリマー新書 412)

鳥羽 和久
この本をすべての中高生にすすめたい。 と言ったら、本書の内容を知る親の大半は多…続きを読む
音楽と生命 (新書企画室単行本)

音楽と生命 (新書企画室単行本)

坂本 龍一,福岡 伸一
ピュシス(自然)とロゴス(論理)。二人の問題意識は共通している。分野は違えども…続きを読む
言語の本質-ことばはどう生まれ、進化したか (中公新書 2756)

言語の本質-ことばはどう生まれ、進化したか (中公新書 2756)

今井 むつみ,秋田 喜美
本書はオノマトペ研究から出発する。日本語はわりとオノマトペの豊富な言語だ。逆に…続きを読む
一人称単数

一人称単数

村上 春樹
今回の短編集の特徴は、語り手の村上春樹本人っぽさがわりと前面に出てきている。そ…続きを読む
少年が来る (新しい韓国の文学 15)

少年が来る (新しい韓国の文学 15)

ハン・ガン
本作を韓国の友人がちょうど韓国語で読んでいて、話を聞いてたら読みたくなった。本…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/02/09(1575日経過)
記録初日
2020/02/09(1575日経過)
読んだ本
620冊(1日平均0.39冊)
読んだページ
176785ページ(1日平均112ページ)
感想・レビュー
605件(投稿率97.6%)
本棚
14棚
自己紹介

本の虫が読んだ本の山の管理、感想、メモランダム。蔵書と過去に読んだ本を整理中。

好きな作家は、
ガルシア=マルケス、プルースト、ジャン・コクトー、ミシェル・トゥルニエ、レーモン・クノー、古井由吉、安部公房、多和田葉子、小山田浩子、町田康、深沢七郎、今村夏子、ジャック・ラカン、A.N.ホワイトヘッドetc...

好きな音楽は、
ブラジルサンバ&ボサノヴァ、J.S.バッハぜんぶ、メシアン「鳥のカタログ」、ライヒ「エレクトリック・カウンターポイント」、ストラヴィンスキー「ヴァイオリン協奏曲」、ロバート・グラスパー「Aflo Blue」、rei harakamiぜんぶ、エラ・フィッツジェラルドの声etc...

好きな映画監督は、
ベルナルド・ベルトルッチ、侯孝賢、トニー・スコット、クリント・イーストウッド、レオス・カラックス、フレデリック・ワイズマン、ルイス・ブニュエル、アンドレイ・タルコフスキー、ジム・ジャームッシュ、アッバス・キアロスタミetc...

好きな画家は、
フランシス・ベイコン、イヴ・クライン、バルテュス、アンリ・ルソー、セザンヌ、藤田嗣治、カラヴァッジョ、尾形光琳、ターナー、アンリ・マティスetc...

ヴァイオリン弾き。ピアノ修行中(目標はバッハ「ゴールドベルク変奏曲」)。ドイツ語勉強中。お見知りおきを。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう