読書メーター KADOKAWA Group

四ツ谷
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

四ツ谷
さんの最近の感想・レビュー

とびきり良い会社をほどよい価格で買う方法 (ウイザードブックシリーズ Vol.260)

とびきり良い会社をほどよい価格で買う方法 (ウイザードブックシリーズ Vol.260)

チャーリー・ティエン
「良い企業をほどほどの価格で買う」は言うなれど、ほどほどの定義とは何かを求めて…続きを読む
アレックスと私

アレックスと私

アイリーン・M・ペパーバーグ
鳥にも「自我」はあるのかという疑問から本書が傑作との評判を聞いて選書した。本書…続きを読む
タコの精神生活: 知られざる心と生態

タコの精神生活: 知られざる心と生態

デイヴィッド・シール
事前にタコは自我を持ち、無脊椎動物の中では最も知能のある生物と聞いていたので、…続きを読む
関根勤の嫌われない法則

関根勤の嫌われない法則

関根 勤
永らく芸能界の最前線にいる不思議な芸人という目線で手に取ったものの、かなりの気…続きを読む
半導体戦争 世界最重要テクノロジーをめぐる国家間の攻防

半導体戦争 世界最重要テクノロジーをめぐる国家間の攻防

クリス・ミラー
投資をする上で世界の半導体産業の全体像や日本企業の優位性などが気になったので選…続きを読む
幸福感の統計分析

幸福感の統計分析

橘木 俊詔,高松 里江
人類の幸福とは普遍的に何を指すか、統計がないか気になったので本書を選んだ。ゴー…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/06/28(2063日経過)
記録初日
2017/01/17(2955日経過)
読んだ本
278冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
83209ページ(1日平均28ページ)
感想・レビュー
245件(投稿率88.1%)
本棚
7棚
現住所
静岡県
自己紹介

株式投資を専業でやってます。

反応するもの 推薦図書/コーヒー/料理/将棋/登山/サバイバル術/写実派絵画/日経平均/経済指標/動物/C言語/Cozmo/プジョー/




********************************************************

読書の嗜好

一、投資手法に関連する書籍はあまり読みません。割安な銘柄を探して保有するだけです。探し方や保有期間については過去のバリュー投資家の自叙伝や行動心理学から学べると思います。伝記は読むにあたって遅すぎることはないと思います。存命かそうでないかは特に問題ではないと考えています。

二、多ジャンルを読みます。自分が経済的に無価値に追いやられようとも最終的に財産になる本を読みたいと常に思っています。

三、げっそりしてしまいそうになる根拠のない主張本や共感を引くために悲惨な結末に誘導するような物語は駄本だと思っています(ヽ´ω`)

四、本こそ体系的に自由に思考を巡らせる舞台だと思っています。差別的、前時代的、下賤な内容であっても問題ないと思っています。ただし、それが体系的に統一されているのであれば。

五、PCが起動できるうちは常にOSがアップグレードされるように、自分の頭も生きている限りは常にアップグレードを図るべく本を読みたいと思います。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう