読書メーター KADOKAWA Group

paxomnibus
さんの感想・レビュー

paxomnibus
新着
最初に映画(テレビ放映)で見たのだが、前回までと俳優が全然違ってるしマルコは何にも喋らないしで途中でやめてしまった。本を読んで面白かったら見直そうと思っていたのだが、見直し決定! 映画とは導入部が全然違うけれど、マルコってすごく魅力的なキャラだった。彼が主人公の部分はわくわくしてどんどん読み進める。でも主人公がカールに代わった途端、先を読むのが面倒になって本を置いてしまうのは何故かしら。まあアサドもローセも好きだからいいんだけどさ。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

paxomnibus
さんの最近の感想・レビュー

インド、チョーラ朝の美術 (世界美術双書)

インド、チョーラ朝の美術 (世界美術双書)

袋井 由布子
良書。チョーラ朝と周辺諸国の興亡が地図と共に端的に書かれていて歴史をざっと俯瞰…続きを読む
アジアの布を着る: アジアの布で作る着心地のいい服

アジアの布を着る: アジアの布で作る着心地のいい服

柴田 由美子
タイトルだけで判断して、インドの伝統的な一枚布のサリーやドーティやルンギの巻き…続きを読む
副大統領暗殺(下) (講談社文庫 ち 5-32)

副大統領暗殺(下) (講談社文庫 ち 5-32)

リー・チャイルド
思いかげない犯人という点でこれ以上の作品はないのではないか? 最後まで読み終わ…続きを読む
副大統領暗殺(上) (講談社文庫 ち 5-31)

副大統領暗殺(上) (講談社文庫 ち 5-31)

リー・チャイルド
「消えた戦友」に出てきたニーグリーが最初に登場したのが本書とのこと。そして亡き…続きを読む
奪還(下) (講談社文庫 ち 5-28)

奪還(下) (講談社文庫 ち 5-28)

リー・チャイルド
先に「消えた戦友」を読んでしまったので展開が少々単調だしリーチャーの読みは外れ…続きを読む
奪還(上) (講談社文庫 ち 5-27)

奪還(上) (講談社文庫 ち 5-27)

リー・チャイルド
このシリーズはとにかく「つかみ」が上手い。リーチャーが如何にして事件に巻き込ま…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/01/21(2580日経過)
記録初日
2018/01/05(2596日経過)
読んだ本
636冊(1日平均0.24冊)
読んだページ
197151ページ(1日平均75ページ)
感想・レビュー
624件(投稿率98.1%)
本棚
77棚
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう