読書メーター KADOKAWA Group

みゃーこ
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

みゃーこ
さんの最近の感想・レビュー

小学校では学べない 一生役立つお金の勉強

小学校では学べない 一生役立つお金の勉強

齋藤 孝
大卒は会社に役立つための勉強をしっかりしてくれそうだと見込まれて有利な会社に入…続きを読む
日本のみなさんにお伝えしたい48のWhy (ぴあ書籍)

日本のみなさんにお伝えしたい48のWhy (ぴあ書籍)

厚切りジェイソン
働く意味、目的、生きる意味を問い直すきっかけとなる言葉が随所に感じ、ジェイソン…続きを読む
13歳から分かる! 7つの習慣 自分を変えるレッスン

13歳から分かる! 7つの習慣 自分を変えるレッスン

壮大な思想を濃縮してわかりやすくストーリーと共に解説されている。本編を読む機会…続きを読む
多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。 (サンクチュアリ出版)

多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。 (サンクチュアリ出版)

Jam
ゆるく生きたい方におすすめ。頑張りすぎ、気にしすぎ、自意識過剰、空気読みすぎ、…続きを読む
お金持ちがしている100の習慣

お金持ちがしている100の習慣

ナイジェル・カンバーランド
お金持ちになるノウハウだけではない。ここに書いてあることは生き方の真理。やみく…続きを読む
新・人間革命 第19巻 (聖教ワイド文庫 48)

新・人間革命 第19巻 (聖教ワイド文庫 48)

池田 大作
原爆の被害体験集作成、被害体験の側面で憤り許せない気持ちが込み上げてきた、直後…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/07/06(4364日経過)
記録初日
2000/08/15(8707日経過)
読んだ本
1277冊(1日平均0.15冊)
読んだページ
295912ページ(1日平均33ページ)
感想・レビュー
1248件(投稿率97.7%)
本棚
46棚
性別
血液型
A型
現住所
大阪府
外部サイト
URL/ブログ
http://booklog.jp/home
自己紹介

こんにちは。
社会のいろいろなテーマに関心があります。
読書は私の生きがいであり、命の恩人であり、心の支えであり、友達です。悩んだとき、道に迷った時、読書がそこにありました。
これからもたくさんの本と触れ合って人生を発見の連続に彩っていけるようにしたいです。

・信念というものは死ぬことはない。これに相応する観念が消滅してしまわないかぎり、どうして死ぬことがあり得ようか。そしてこれらの観念をたえず新たな炎に燃えあがらせることはひとえに君にかかっているのである。(自省録-マルクス・アウレリウスより)
信念は読書と生活の反復の中で作り上げ壊されまた作りかえられてきた。私の人生も読書と共に日々価値観を塗り替え、ずいぶん影響され変えられて来たように思います…人にとって最も大切な信念(ドグマ)というものを読書の中で自らの脳みそを鍛錬し磨きあげること。そして生活の中で見違えるような世界をいくたびも経験しながら、また読書へと戻っていく。人間として生まれてきたことによって与えられた最も崇高な営みであり醍醐味だと思っています。

・「人間の一生とはその人が作り上げた思想の世界に他ならない。最良の書物とは、すぐれた言葉や輝かしい思想の宝庫であり、それは我々の胸に刻み込まれて常に慰めを与えてくれる友達となるのである。」(スマイルズ)
ほんとだ!本はいつも悩んだときそばにいて一緒に人生を歩んでくれた伴侶だった。読書のすばらしさを共有しあえるすばらしい読書好きのみなさんとのつながりを楽しみたいと思います。
・読み方を知ることがほとんど全部なのである(アラン『幸福論』より)
・好きな作家:中島らも・ドストエフスキー・池上彰、池谷裕二
・my聖書:「ライ麦畑でつかまえて」「罪と罰」「池上彰そうだったのかシリーズ」
・アイコン:コートニー✨ラブ
・顔の特徴:目力

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう