読書メーター KADOKAWA Group

mashumaro
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

mashumaro
さんの最近の感想・レビュー

チョウセンアサガオの咲く夏

チョウセンアサガオの咲く夏

柚月裕子
柚月裕子初の短編集。どれも面白い内容でしたが、結末が予想できたのが数編ありちょ…続きを読む
同志少女よ、敵を撃て

同志少女よ、敵を撃て

逢坂 冬馬
やや冗長に感じられる部分もあったけど、終盤に向かうにつれて緊迫感が増していった…続きを読む
樹縛 (新潮ミステリー倶楽部)

樹縛 (新潮ミステリー倶楽部)

永井 するみ
室内で起きた花粉症と、秋田で起きた心中事件がどう繋がっていくのか、予測できない…続きを読む
小太郎の左腕 (小学館文庫 わ 10-3)

小太郎の左腕 (小学館文庫 わ 10-3)

和田 竜
雑賀衆という傭兵集団に生まれた、神の腕をもつスナイパー小太郎。小太郎の行く末を…続きを読む
Dの複合 (新潮文庫)

Dの複合 (新潮文庫)

松本 清張
タイトル「Dの複合」ってどういう意味??途中で判ったけど、なんともややこしいミ…続きを読む
ゼロの焦点 (新潮文庫)

ゼロの焦点 (新潮文庫)

松本 清張
戦後の混乱期、生きるために娼婦に身を落としたものたちのしたたかさを誰も責めるこ…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/02/22(2319日経過)
記録初日
2018/01/10(2362日経過)
読んだ本
266冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
90805ページ(1日平均38ページ)
感想・レビュー
258件(投稿率97.0%)
本棚
87棚
性別
血液型
O型
職業
主婦
現住所
神奈川県
自己紹介

記録初日から2年が経ちました。

ジャンルを問わずなんでも読みますが、新聞、雑誌の書評や、読書メーターで知った本などを参考にしています。今年は、五木寛之の青春の門シリーズを読破したいと思っています。そのほか、三国志、古典など読みたい本はつきません。月に一冊は小説以外の本、例えばノンフィクション、生物学・経済学などの専門書を読むことを心がけています。自分自身への啓蒙活動といえば大げさですが、世間知らずにならない様、ささやかな抵抗です(笑)

読者以外の趣味として、休日は近郊の低山や里山などアスファルトでない道を歩くことを楽しんでいます。仲間と歩くのも楽しいし、一人でふらりもたまには良いもので、何より歩いていると日頃の煩わしいあれこれが大したことなく思えてくる事が、最大の魅力ですね。

これからも宜しくお願いいたします(^^)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう