読書メーター KADOKAWA Group

akane
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

akane
さんの最近の感想・レビュー

十角館の殺人 <新装改訂版> (講談社文庫 あ 52-14)

十角館の殺人 <新装改訂版> (講談社文庫 あ 52-14)

綾辻 行人
十角柱の家でなければならない条件が弱すぎる。放射状に客室があるのだし、学生たち…続きを読む
なにわ介護男子

なにわ介護男子

宮川大助・花子
本のタイトルでてっきり大助さんが書かれた本なのかと思ったが、ご夫婦が言葉をかけ…続きを読む
悪の力 (集英社新書)

悪の力 (集英社新書)

姜 尚中
私が考える根源的な「悪」とは人権の蹂躙。しかし宗教が絡む諸外国では、人権は二の…続きを読む
がんと癌は違います 知っているようで知らない医学の言葉55 (幻冬舎新書 )

がんと癌は違います 知っているようで知らない医学の言葉55 (幻冬舎新書 )

山本 健人
がんと癌は違うという概念にも驚いたけれど、心臓が動いていても「心停止」とは。 …続きを読む
知れば知るほど好きになる 科学のひみつ

知れば知るほど好きになる 科学のひみつ

果物を「菓子のように甘い」とは形容できても、ご飯にはそんな言い方はムリ。人間の…続きを読む
知れば知るほど好きになる 算数のひみつ

知れば知るほど好きになる 算数のひみつ

会計や投票の不正を見抜くベンフォードの法則が興味深かった。世界で一番使われやす…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/01/01(4066日経過)
記録初日
2014/01/01(4066日経過)
読んだ本
568冊(1日平均0.14冊)
読んだページ
140325ページ(1日平均34ページ)
感想・レビュー
565件(投稿率99.5%)
本棚
2棚
性別
自己紹介

昔から読書が好きで、毎日少しずつ何らかの本を読んでいます。

考えてみると、学生時代から今に至るまで、読み方が転々と変わってきました。

昔は、気に入った個所はマーカーで線を引くのが当たり前。
今は、なるべくページを汚さず、付箋を貼るだけ。

昔は、好きな作家の作品を次々に読んだ。
今は、本のタイトルに引かれて選ぶ。

昔は、小説ばかり読んでいた。
今は、ノンフィクション系もかなり増えている。


「この本を読んだために、生活が変わった!」
・・・・・・という類の本と出会えると、本当に幸せ・・・・・・
一度も会ったことのない人から、本を通して、
いろいろなことを教えてもらえるたびに、
「私淑」 という言葉が頭に浮かびます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう