読書メーター KADOKAWA Group

xxx
さんの感想・レビュー

xxx
新着
四谷怪談の解説と、それにまつわる実話怪談が交互に展開する。東海道四谷怪談だけでなく四谷雑談集、講談と落語版の四谷怪談、また社伝として於岩稲荷由来書上、於岩稲荷田宮神社社伝、妙行寺由緒があり、ストーリーに差異がある(疱瘡でお岩の顔が崩れたなど)。田宮神社の社伝ではお岩と伊右衛門はおしどり夫婦で、「貧困のため夫と別れたお岩が奉公をし家を復興させる」と言ったストーリーからお岩が屋敷神として信仰されていたと伝えられている。「怪談のおかげでお詣りしてくれる人が増えた反面、お化けのお稲荷さんになった」のだ。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

xxx
さんの最近の感想・レビュー

弱者の居場所がない社会――貧困・格差と社会的包摂 (講談社現代新書 2135)

弱者の居場所がない社会――貧困・格差と社会的包摂 (講談社現代新書 2135)

阿部 彩
全ての人が尊厳を持って安心して暮らせるセーフティネットがないからこそ、自然災害…続きを読む
差別の日本史

差別の日本史

塩見鮮一郎
質問解答形式で日本の差別(身分差別、民族差別、性差別など)を解説する。以下興味…続きを読む
射精責任

射精責任

ガブリエル・ブレア
「望まない妊娠は全て男性に責任がある」という強い言葉で「射精責任」を男性に問う…続きを読む
反動のレトリック: 逆転・無益・危険性 (叢書・ウニベルシタス 554)

反動のレトリック: 逆転・無益・危険性 (叢書・ウニベルシタス 554)

アルバート・O. ハーシュマン
福祉の拡充などに関する反対論は「期待した結果とは逆の結果になる」「逆転テーゼ」…続きを読む
中国共産党vsフェミニズム (ちくま新書 1812)

中国共産党vsフェミニズム (ちくま新書 1812)

中澤 穣
中国のフェミニズム=「女権主義」。毛沢東の時代から男女同一賃金など「上から」与…続きを読む
スウェーデンを知るための64章【第2版】 (エリア・スタディーズ)

スウェーデンを知るための64章【第2版】 (エリア・スタディーズ)

村井 誠人
把握しておきたいポイントメモ •スウェーデン語のジェンダーニュートラルな3人…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/05/30(2464日経過)
記録初日
2018/01/05(2609日経過)
読んだ本
261冊(1日平均0.10冊)
読んだページ
75119ページ(1日平均28ページ)
感想・レビュー
193件(投稿率73.9%)
本棚
0棚
外部サイト
自己紹介

ジェンダー\セクシュアリティ
クィア
音楽

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう