読書メーター KADOKAWA Group

ごろん
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

ごろん
さんの最近の感想・レビュー

塾講師が本音で語る中学受験をしないという選択 (YELL books)

塾講師が本音で語る中学受験をしないという選択 (YELL books)

財部真一
過熱する中受に対して冷静な目線になれる本。中高一貫のよく聞くメリットも恩恵を受…続きを読む
ワイド版 思考の整理学 (単行本)

ワイド版 思考の整理学 (単行本)

外山 滋比古
「考える」とは何かを考えるきっかけとなる本。何かを学ぶというのは受動的に知識を…続きを読む
トラウマ返し―子どもが親に心の傷を返しに来るとき

トラウマ返し―子どもが親に心の傷を返しに来るとき

小野 修
親にされた嫌なことは何歳になっても鮮明に覚えており、親に嫌だったなあ〜と伝えた…続きを読む
文庫 お母さんはしつけをしないで (草思社文庫)

文庫 お母さんはしつけをしないで (草思社文庫)

長谷川博一
著者あとがき曰く、「しつけの本ではなく、癒やしの本」子育てに肩肘張ってしまった…続きを読む
PTAをけっこうラクにたのしくする本

PTAをけっこうラクにたのしくする本

大塚玲子
PTAという未知の存在を知りたくて読んでみた。子が在学中しか関われないこともあ…続きを読む
なぜ、東大生の3人に1人が公文式なのか?(祥伝社新書) (祥伝社新書 495)

なぜ、東大生の3人に1人が公文式なのか?(祥伝社新書) (祥伝社新書 495)

おおたとしまさ
漠然と小学生になったら公文をさせたほうが良いのかなと思っていたが、公文はあくま…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/08/03(1772日経過)
記録初日
2019/01/27(1960日経過)
読んだ本
250冊(1日平均0.13冊)
読んだページ
57058ページ(1日平均29ページ)
感想・レビュー
250件(投稿率100.0%)
本棚
12棚
職業
IT関係
自己紹介

30代男児ワーママの読書!

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう